歴人マガジン

【戦国武将の仮装コスプレ大会】肥前名護屋城で開催された「瓜売」って?

【戦国武将の仮装コスプレ大会】肥前名護屋城で開催された「瓜売」って?

今日のNHK大河ドラマ「真田丸」第26回目タイトルは「瓜売」。
これは、天下統一を果たしたのちの豊臣秀吉が、次なる野望として掲げた朝鮮出兵時「文禄・慶長の役」の史実です。

朝鮮出兵のために築いた肥前(佐賀県)の名護屋城で開催した「瓜畑遊び」といわれる、いわば「仮装大会」で、関白秀吉が「瓜売」を演じたというエピソードに基いてのタイトル。
スケールの大きさでいえば、自らの師である織田信長を超えるとも思われる秀吉が開いたのは、どんな会だったのでしょう?

もとは江戸時代の「太閤記」にその記載アリ

太閤記書影 小瀬甫菴道喜 輯録著 国立国会図書館
太閤記書影 小瀬甫菴著 出典:国立国会図書館

この瓜売(瓜畑遊び)とは、江戸時代に豊臣秀吉の一生を描いた「太閤記」(小瀬甫庵著、寛永3年)ほかにその記載があるそうです。
それによると、秀吉は文禄3(1594)年6月、瓜などを作っていた広い畑に、瓜屋や旅籠屋などを粗末な様子で建てさせ、瓜売りの商人のマネをしたので、この「瓜売」という言葉が残ったのだとか。
つまり、映画のセット風なものをわざとちゃちにしつらえた、いわば「仮装コスプレ大会」です(笑)
停滞する戦局に沈みがちな雰囲気を打破しようと考えたのか、全国から集められた各国の名だたる大名も、下記の通りいろいろな役を演じたとか。

太閤記には織田有楽斎演じる老僧に、瓜売役の秀吉が瓜を売りつけると「もっとおいしい瓜をくれ」というユーモアのあるやりとりがあります。
恐ろしい恐怖政治を行った反面、足軽からその大出世し天下人になった秀吉という人の魅力を伝えるエピソードですね。
果たして今日の「真田丸」では、この「瓜売」を三谷幸喜さんがどう描くか、見ものです。

「瓜売」の配役(太閤記より)
豊臣秀吉:瓜売
徳川家康:あじか(木製のザル)売り
蒲生氏郷:路茶売り
織田有楽斎;旅の老僧
前田利家:高野聖
有馬則頼:有馬池坊宿亭主

総人口20万人以上!巨城「名護屋城」

さて、この瓜売が開催された名護屋城。佐賀県の唐津市にその城跡があります。
過去何度も歴人マガジンではご紹介していますが、あらためて今回そのスケールの大きさに驚かされます。

名護屋城天守跡 出典:秀吉の名護屋城を訪ねて
名護屋城天守跡 出典:秀吉の名護屋城を訪ねて

fig
城の周囲3キロのなかに130箇所以上の陣屋が築かれ、そこに集う総勢15万人以上の軍勢を養うために商人や農民らも集結。
秀吉の死により朝鮮から撤退が終了するまでの数年間、日本でも有数の地方都市に。
当時構築されたと思われる五層7階の大天守からはまさに「天下人」の見る景色が眺められたことでしょう。

出兵後、この地は寺沢広高の治めるところとなりました。
関ヶ原の戦いの後、慶長7年(1602年)、広高は名護屋城を解体しその遺材を使用してそこから車で約30分ほどの距離にある唐津城を築城したのです。

また、この際に二度と城として利用できないように、要となる石垣の四隅を切り崩すなどの作業が行われましたが、本格的に城が破壊されたのは、島原の乱以降だそうです。
理由としては、島原の乱で徳川幕府が謀反の際名護屋城が利用されることを恐れたためと、名護屋城を破壊することで幕府が明国や朝鮮と関係を改善する意思表示をしたのではないかとのこと。
なんだかもったいないですね。。

なんと五ヶ所もあったという真田陣!?

map-1
これ見るだけでも名護屋城のスケールの大きさが分かります。

織田、上杉、北条、徳川など名だたる戦国武将のあいだを巧みに泳いだ末、秀吉に臣従した真田昌幸、信之、信繁(幸村)もこの名護屋城に着陣。
関ヶ原では敵味方に分かれた彼ら親子にしてみれば、これが共に戦いに臨んだ最後の機会だったわけですね。

名護屋城では、真田陣跡が五箇所も存在していたと言われています。
また、現地には「真田姓」の方もいるそうで、ここで何らかの物語があったのではないか・・・というのも歴史のロマンですね。

幸村の墓?名護屋に 地元住民言い伝え(佐賀新聞 2016.1.11)

さて、ここまで調べただけでもそうですが、今日の真田丸を見終わったあと、さらに名護屋城に行ってみたくなりそうです。
昨年は唐津城までは行けたのですが、今年は機会を見つけてなんとか行ってみたいなあ。

この記事で使用している秀吉のイラストや名護屋城の地図は、先日オープンしたばかりの「肥前名護屋城」インフォグラフィックサイトから引用させてもらいました。
こちらを製作した肥前名護屋城歴史ツーリズム協議会さんは、名護屋城スタンプラリーアプリをプロデュースしたり、明日7/2(土)まで「真田丸巡回展」が開催されたりと、歴史ファンをふやすための取り組みを積極的に行っています。
【 秀吉の野望 】佐賀 名護屋城のナビアプリ「戦国名護屋城」は分かってる感が満載!

cafd9404b914dbb14149b683730f5270-2
みなさんもぜひ、秀吉の天下統一の集大成ともいえる名護屋城へお出かけされてはいかがでしょうか?

参照元:
肥前名護屋城」オフィシャルサイト
スマホアプリ「戦国名護屋城」AppStore, Google Play
肥前名護屋城歴史ツーリズム協議会」オフィシャルサイト

関連記事:
不遇の真田幸村を支えた妻たちと、子孫を守った意外なライバル
【 殺生関白か悲劇のプリンスか 】 歴史の闇に葬られた豊臣秀次

編集長Y

Return Top