気になる

エンターテインメント

ほんとに使える婚姻届!でご存知ゼクシィさんの今回のデザインは・・!

どどーん! 今、高円宮妃久子さまの次女、典子さまと出雲大社権宮司、千家国麿さんとのご結婚を前にお祝いムードで盛り上がっている島根県出雲市とコラボし、出雲神話をイメージした“和”を感じる婚姻届が登場! 典子さまがご結婚されるという、この...
歴史トリビア

【問題】鳥居はなぜ赤いのか!?

この質問、答えられますか? あれ?そもそも鳥居って赤でしたっけ? あ、この前行った根津神社さんにも赤い鳥居が並んだ場所がありました。 美しいなぁと記憶には残りますね。 さて、赤色(朱色)にはどんな意味があるのか。少し調べてみると。 ...
歴史トリビア

前田利長氏900万弱!?あなたの年収、石高おいくら!?

Photo by (c)Tomo.Yun 巷で、女性たちが『彼氏にするなら、年収○○万以上じゃないと・・』なんて、男性の稼ぎの話をしているのを聞く事がありますよね。 昔はお米に価値がありました!この金銭ってお米に例えると・・? 学生...

【京都市民プロデュース】秀吉傘下の戦国武将達を、武家屋敷跡をめぐりながら楽しく学ぶツアー!

おぉっと!なんだか楽しそうなイベントを発見! よくあるプロのガイドツアーではなく、京都に住んでいる方の企画ツアーだなんて穴場スポットを教えてくれるかもしれないではないですか! 期待が膨らみます(笑) 今回は、豊臣秀吉の参加の戦国武...

【 これが西郷隆盛!?】 美術館でキモだめし!「怖い浮世絵展」で感じる日本の夏・肝試しの歴史

2016年8月2日から、東京都渋谷区の太田記念美術館にて「怖い浮世絵展」が開催しています。 「怖い浮世絵」展 太田記念美術館は、数多くの浮世絵を収蔵・展示している美術館。今回の企画展では、幽霊絵、化物絵、血みどろ絵などまさに「怖い浮...
エンターテインメント

必見!公式サイトのプロモーションがヤバイwww

集結せよ。 水滸伝の公式サイトの盛り上がりがすごいぞ! やはり巨匠 故・横山光輝(代表作:鉄人28号)先生 ↓ ↓ 「魁!!男塾」の宮下あきら先生 ↓ ↓ こんな偉大な先生方が押している水滸伝ならば! ナイツ、そしてダンプ...
歴史トリビア

【 本当ははっきりしない? 】最強の剣豪・宮本武蔵の伝説

剣豪・宮本武蔵の名前を知らない人はほとんどいないのではないかと思います。 そして、武蔵と言えば「巌流島の決闘」のエピソードが最も有名ですね。しかし、武蔵はどうして伝説の存在になったのでしょうか? 彼の伝説と人物像、その素顔についても合わ...

初心者さんのサバゲ練習会>>9月13日(土)!

最近、耳にすることも多くなったサバゲーこと「サバイバルゲーム」。 でも、実際は・・ 「どこで遊んでいいか解らない」 「サバイバルゲームって何を用意したらいいの?」 「周りに一緒にサバゲーに出る人って居ないんだけど」 ですよね。 ...

【 愛刀・陸奥守吉行や新婚旅行の手紙も!】 特別展覧会「没後150年 坂本龍馬」が開催

幕末、日本史上に燦然と輝くヒーロー・坂本龍馬。彼の没後150年を記念して、特別展覧会「没後150年 坂本龍馬」が開催されています。京都を皮切りに、長崎、東京と全国を巡回している本展が、2017年7月1日(土)~8月27日(日)静岡市美術...
タイトルとURLをコピーしました