2015年もいよいよあと2日、カウントダウンに入りましたね。
でも年を重ねるごとに年末年始の「スペシャル感」がなくなっていくのは何故だろう・・・
さて、すでに気分は新年へ!ということで、今日は新年1/24に東京 目白で開催される日本アーマードバトルリーグ(以下JABL)のリーグ戦「熱闘!第4回JABL STEEL!」の開催をお知らせします。
過去何度も歴人マガジンで取材させてもらっている「アーマードバトル」とは、史実に基づいて作られた西洋・日本の甲冑を身に着け、各種の武器を使って繰り広げられる「甲冑格闘技」。
総重量20キロ以上の鉄製の精巧な甲冑をまとい、リング内で激突しあうハードさは、まさに息を飲む迫力ですが、安全面においては徹底したルールが定められているうえに、完全防備のため見た目ほど痛くはないのだとか(汗)
日本ではJABLが2014年に発足、まだ比較的新しい競技ですが、本場ヨーロッパを中心に世界大会も開催され、数万人を動員、テレビ放映されるほどの人気を博しています。
現在JABLにはサングリエ、ドラコネーズ、黒鋼衆の3チームが激しいトレーニングをしながら、定期的なリーグ戦「STEEL」を開催しているのですが、今回は新年最初のリーグ戦になるということで、各チームのファイター(選手)たちも気合い十分の戦いが見られそうです。
私も何度も取材させてもらっていますが、回数を重ねていくと、ディフェンスやオフェンスの攻防には、しっかりとした型があるのが分かってきて、この競技の面白さと深さが見えてくるんです。
また競技内容もさることながらそれぞれのファイターのみなさんが大変に個性があり魅力的なこと。
ファイターのファンクラブ「JABLサポーターズクラブ」も発足、ますます盛り上がりを見せそうな気配。
ファイターのみなさんが定期的に激戦を繰り返しながらも、試合終了後は毎回大変仲良く、楽しく和気あいあいと交流されているところなど、皆がこの競技を愛し、広めていこうという思いがあるのだと実感します。
連勝街道を突き進むサングリエ、騎士の矜持ドラコネーズ、そしてリーグ唯一の侍ファイター黒鋼衆。
さて新春最初の戦いを制するのは果たしてどのチームか!?
しかも今回のSTEELでは、新年にふさわしいスペシャルプログラムが!
試合終了後に、激戦を繰り広げたファイターたちとも交流できる親睦パーティーが企画されているそうなのです(別途参加費、前売りのみ)。
こちらのパーティーはファンクラブの会員のみならず、一般のお客さんも参加可能なんだとか。(パーティー参加申込は事前予約のみ)
試合観戦、パーティー参加申し込みともに下記どちらかのサイトからお申し込みを。
普段の試合ではなかなかゆっくり話せない、お目当てのファイターとこれまで以上に接近できるめったにないチャンスをお見逃しなく!
参照元:
「日本アーマードバトル・リーグ(JABL)」オフィシャルサイト
「JABL Supporter’s Club」JABLファンクラブサイト
「パスマーケット」チケット予約サイト
「Peatix」チケット予約サイト
「JABL」Facebookページ
「JABL」twitterアカウント
<詳細>
開催日:1月24日(日)
会場:キャッスル・ティンタジェル 東京都豊島区目白4丁目13-3 大和倉庫B
地図:http://www.castletintagel.com/access.html
開場:14:00~
開始:15:00~
終了:17:00
パーティ開始:18:00~
パーティ終了:20:00
※料理の準備の都合上、パーティー参加の受付は2016年1月14日までとさせていただきます。
<観戦チケット>
1.前売り【座席付】 : 4000円
2.当日券 【座席付】 : 4500円
<パーティーチケット>
前売りのみ:5000円※料金にはお食事とドリンク飲み放題が含まれます。
関連記事:
【 日豪対決 】「甲冑格闘技」アーマードバトル初の国際試合開催!体験コーナーも!
【 刀剣ファン必見 】甲冑ファイターの激突!「アーマードバトル」がさらにパワーアップして開催
【アーマードバトル】「STEEL!チャンピオンシッップ2015」取材レポート(画像多め)
【忍者にアーマードバトル、しかもあのキャラも!】年末年始は「NINJA SAMURAI FESTA」へ出陣セヨ
【女性ビギナー限定】アーマードバトル世界3位入賞の加川選手と一緒に学ぶドイツ剣術の体験クラス開講!
写真提供:Oliver Laublin
副編集長Y
コメント