中世

未分類

【無類の女好きだった!?】切れ者 or 悪者?室町幕府の立役者・高師直

日本史に登場する“悪者”というと、みなさんは誰をイメージするでしょうか。古代にさかのぼれば、大化の改新で暗殺された蘇我入鹿。戦国時代では東大寺大仏殿を焼き打ちした松永久秀。江戸時代だと忠臣蔵の仇役でおなじみの吉良上野介など、各時代の有名人が...
エンターテインメント

【 日豪対決 】「甲冑格闘技」アーマードバトル初の国際試合開催!体験コーナーも!

歴人マガジン編集部が昨年新聞で発見、突撃取材のラブコールを送って以来、何度もご紹介させていただいた「アーマードバトル」。 アーマードバトルとは、史実に基づいて作られた西洋・日本の甲冑を身に着け、各種の武器を使って繰り広げられる「甲冑格闘技」...
エンターテインメント

【2/21&22 どっちも面白そう】「中世ドイツ剣術」&「ハートのトーナメント」開催!

先日迫力満点の甲冑バトルを取材レポートさせていただいた「ジャパン・アーマードバトルリーグ(JABL)」。 このJABLの主催団体で、中世ヨーロッパの文化などを発信している東京目白の「キャッスル・ティンタジェル」さん主催のイベントが2つも開...
エンターテインメント

【アーマードバトル】甲冑付けた本気のガチバトル「 STEEL!」第2回リーグマッチ取材レポート(画像多数)

●今回のイベント「STEEL」について 以前より歴人マガジンで取り上げさせていただいている「アーマードバトル」。 甲冑を身に付け、厳格で安全性の高いルールに基づいているとはいえ、文字通りのガチバトルです。 その激しさとファイターの甲冑姿が話...

9/28(日)いよいよ開催!【スゴすぎ!!】ガチな西洋甲冑剣術バトル!君は騎士(ナイト)になれるか?

先日お伝えした日本の古武道に続き、中世ヨーロッパの西洋甲冑剣術が日本でもブームになりつつあるそうです! 西洋甲冑剣術をはじめ、中世の文化などを発信しているスクール キャッスル・ティンタジェルが主催の「Knight Wares ナイト・ウ...
タイトルとURLをコピーしました