紹介

【京都市民プロデュース】秀吉傘下の戦国武将達を、武家屋敷跡をめぐりながら楽しく学ぶツアー!

おぉっと!なんだか楽しそうなイベントを発見! よくあるプロのガイドツアーではなく、京都に住んでいる方の企画ツアーだなんて穴場スポットを教えてくれるかもしれないではないですか! 期待が膨らみます(笑) 今回は、豊臣秀吉の参加の戦国武...
エンターテインメント

まりこふん1stアルバム「古墳deコーフン!」

『古墳deコーフン!』全8曲/1,200円(税込) まず一つひとつ落ち着いて理解を進めよう。 今の世の中には古墳にコーフン協会というもが存在するらしい。 そして、その会長にはまりこふんという方がいるらしい。 そしてそ...
歴史トリビア

日本人のよくある苗字の家紋はこちら!【佐藤】【鈴木】【高橋】【田中】【渡辺】【伊藤】【山本】【中村】【小林】【斉藤】さん!

日本人のよくある名前を集めてみました! 【佐藤】【鈴木】【高橋】【田中】【渡辺】【伊藤】【山本】【中村】【小林】【斉藤】さん! こちらのお名前、学生の頃、クラスに絶対いませんでした? 社会人になっても、相手先にお電話すると、「佐藤...
エンターテインメント

【 大人気 】城ジオラマが作りたい!1/1500スケールの三河長篠城

ジオラマはきっと無心になって作れる! あんな小ささの中にもホンモノを再現させているという素晴らしさに感動! 自分か城の主。なんでも好き放題! 城を作ったら、次は人物を入れたいな、なんて・・そのあと何する? とりあえずワクワクさせ...
エンターテインメント

【佐藤栄作】【田中角栄】・・歴代首脳が愛用した○○が復刻!?(動画あり)

佐藤栄作、田中角栄、三木武夫、福田赳夫、大平正芳、伊東正義、鈴木善幸、中曽根康弘(敬称略)と言えば、昭和40~50年の歴代首脳! この方達が愛用した!?印鑑の作風を再現した手掘り印鑑の受注製作が開始されました。 この機会に、彼らの愛し...
エンターテインメント

山本五十六を知る 映画「聯合艦隊司令長官 山本五十六」

『歴史人』さんにて、今月号に特集されている「山本五十六」。 少し古いですが、こんな映画があったので、ご紹介! 山本五十六と言えば、『戦争を反対した日本人』として、ご存知の方も多いかと思います。 彼は、その時、何を感じたのか? 山本...
歴史トリビア

【大分県人バンザイ!】戦国時代日本最初の●●は【大分】にあったーーー!

西洋医術発祥記念像(大分県大分市)。中央がルイス・デ・アルメイダ。(wikipediaより) はい、この●●は何か分かりますか? 幾つか当てはまるものもあるかと思いますが、この人はご存知でしょうか。 ルイス・デ・アルメイダさん。 こ...
歴史トリビア

わっしょいわっしょい!江戸三大祭り『例大祭』に行ってきました!

江戸三大祭というと、どんなお祭りを想像しますか!? 三社祭!?いえいえ、江戸三大祭は異説ありますが、山王祭、神田祭と合わせて、根津神社の『例大祭』が江戸三大祭として挙げられています。 21日、編集部としてではなく、完全プライベートで...
エンターテインメント

2015年の手帳は60年ぶりリニューアルで話題の【歴史手帳】にしませんか!?

そっかそっか、今年も早いもので残すところ2か月なのですね。 twitterなんかでも話題になっていた歴史手帳さん。手帳を探す季節ですし、みんなが話しているから気になって調べてみました! 歴史ビギナー編集長も欲しくなった一品。 さて、ど...
タイトルとURLをコピーしました