ゲーム

エンターテインメント

【三国志】「スマッシュ」&「乱舞」のコラボキャンペーン開始!

三国志の人気は言わずもがな、三国志をモチーフにしたゲームは多数プロデュースされ、それぞれファンがいますね。 また、ここ最近盛んな人気ゲーム同士のコラボとして、累計100万本ダウンロードを突破した超人気ゲーム『三国大戦スマッシュ!』と、『三国...
エンターテインメント

【5/28本日発売!】人気カードゲーム「サンゴク」から拡張セットが登場、LINEスタンプも発売!

2月に横浜にて開催した「三国志フェス」でも人気を博していたカードゲーム「サンゴク」。 三国志の世界を舞台に城を取り合う卓上型のカードゲームで、2014年11月発売以来、三国志ファン、カードゲームに根強い人気です。歴人マガジンでも登場以来何...
エンターテインメント

【刀剣男子キタ!】新企画「箱クエスト」で完全オリジナルグッズが当たる!

お祭りや駄菓子屋でもついつい目が惹かれる「くじ」。 外れる方が多いと分かっているのに、どうにも魅力があるんですよね。 今日はそんな魅力一杯の新しい「くじ」企画「箱クエスト」が6月からスタートすることになったそうです。 ●「箱クエスト」ってな...
エンターテインメント

【刀剣乱舞-ONLINE-】刀剣男士「ねんどろいど 三日月宗近」3月24日予約開始!

●「艦これ」に続く大ヒット作「刀剣乱舞」略称「とうらぶ」とは?? 本年1月に配信を開始して以来、破竹の大ヒットを続けるブラウザゲーム。 兼定、虎徹といった歴代の名刀を擬人化した「刀剣男子」を育成し敵を倒していくシュミレーションゲームです。 ...
エンターテインメント

【イケメン×幕末】鉄板ワードをちりばめた恋愛ゲームがGREEでサービス開始!

>>> タイムスリップした先は、動乱の幕末の時代…? 時は華の金曜日…。会社帰り立ち寄った居酒屋「池田屋」の階段から転がり落ちたあなたが目覚めたのは、あの「池田屋事件」真っ只中の動乱の幕末の世界だった…― こんなストーリーで始まる累計会員数...
エンターテインメント

【めざせ全国制覇への道】『三国志大戦 トレーディングカードゲーム』 公式全国大会「覇業への道2015」スタート!

1996年頃から本格的に日本で展開が開始され、ファンのみならず歴史好きの間でも人気の高いTCG。 TCGとは「トレーディングカードゲーム」の略で、アニメや歴史をモチーフにした多くのゲームが販売されており、ファン同士で対戦するイベントなども...
エンターテインメント

【衝撃度高すぎ・・】日蓮宗の了法寺はフィ、フィギアが・・・

まさに歴史は移り変わるもの・・・ 時代の流れを感じざるを得ないこと多々ありますが、ここ最近衝撃度ナンバー3に入るニュースです。 戦国時代の延徳元年(1489年)に開山されたという八王子にある日蓮宗のお寺 松栄山  了法寺。 この由緒ある...

【TCG】「三国志大戦」ファンイベント仙台で開催

TCGって知ってますか? 正確には「トレーディング・カード・ゲーム」の略で、専用のカードやルールで競うカードゲームのこと。カードゲームといったら「UNO」が最後だった私にとっては全く新しい世界ですが(笑) 子供から大人まで幅広いファンを...
エンターテインメント

News:【戦国無双4】ファン垂涎のプレミアグッズが「必ず」当たる「Happyくじ」発売決定!

戦国武将に選び、並みいる敵をドカドカなぎ倒す合戦ゲームのパイオニア「戦国無双」。 2004年に発売された1作目から、続編のみならず数々の派生タイトルで大人気を誇り、世界中で累計600万本も売っている「モンスターゲームソフト」です。 今回...
エンターテインメント

News:武将を率いて三国を統一するのはあなたです!>>カードゲーム【サンゴク】

こちらtwitterにて情報を頂いちゃいました☆ みなさん、ご存知かと思いますが、三国志! 三国志の舞台となるのは、中国の後漢王朝の末期184年ごろから280年の約100年間。日本でいえば邪馬台国が成立した頃の弥生時代、その頃の中国で...
タイトルとURLをコピーしました