【 話題沸騰 】東京新宿の「戦国居酒屋」で2月末まで「真田幸村」フェアを開催しているぞ!

エンターテインメント

いよいよ先週10日から放送が開始されたNHK大河ドラマ「真田丸」ご覧になりましたか?
のっけのテーマ曲からすでに「三谷節」が炸裂。
物語もコミカルな部分とシリアスな部分の入り混じった脚本を、堺雅人さんをはじめとする俳優陣が見事に演じており、すごく面白かったと思います。
twitterで612人の方にお答えいただいた感想も、実に94%の人が「最高!」「まあまあ」と答えてくれたとおり、今後の期待は高まる一方です。

そんな「真田人気」がさらに加速しそうな情報をキャッチしました。
東京 新宿にある戦国居酒屋「乱世の個室 戦国武勇伝」で、2/29(月)までの間、「真田幸村(信繁)フェア」が開催されているというのです。
これは歴人マガジンとしてはチェックしないわけにはまいりません!早速調べてみました。

気分はまさに戦国武将!「関ヶ原の大合戦」などテーマ別個室でスペシャルメニューを満喫!


今回のフェアが開催される新宿「乱世の個室 戦国武勇伝」は、戦国時代をモチーフにした和食個室居酒屋。
群雄割拠、栄枯盛衰の激動の50年間にスポットを当てた、戦国時代に迷いこんだような空間をコンセプトに、「関ヶ原の大合戦」や「大阪の役」をテーマにした個室があり、まさに武将の生きざまを体験できるお店だそうです。

入り口には幸村のシンボルとも言える赤備えの甲冑がお出迎え!
入り口には幸村のシンボルとも言える赤備えの甲冑がお出迎え!
sub7
伊達政宗(左)や前田慶次の甲冑も!

今年は大河ドラマはもちろん、小説やゲームなどの影響で真田幸村ファンが急増することが予想されますが、今回のフェア限定メニューは真田家の家紋「六文銭」をモチーフにした豪華料理がズラリ。
その他ドリンクもコースもあり、真田ファンならずとも十分楽しめる内容になっています。

左から「六文銭手まり寿司」「六文銭サラダ」「鶏もも肉郷愁焼き」「真田流すすり団子」
左から「六文銭手まり寿司」「六文銭サラダ」「鶏もも肉郷愁焼き」「真田流すすり団子」
3点セット「真田丸旗揚げの刻」の器は城じゃ!
3点セット「真田丸旗揚げの刻」の器は城じゃ!
左の枡から真田昌幸(日本酒)真田信之(ノンアルコール)真田幸村(ノンアルコール)
左の枡から真田昌幸(日本酒)真田信之(ノンアルコール)真田幸村(ノンアルコール)
前菜から甘味まで、すべて幸村をイメージした「日本一の兵!真田幸村コース」
前菜から甘味まで、すべて幸村をイメージした「日本一の兵!真田幸村コース」

書いているうちにお腹が空いてきてしまった・・・。
ちなみにこのフェア以外にも、通常メニューとして真田幸村をモチーフにしたものも提供されます。

こだわりをもって作られた各種メニューに舌鼓を打ちながら戦国トークするもよし、はたまた歴史好き合コンや歴女子会にもピッタリ。新しい出会いもあるかもしれませんね。
ぜひお出かけしてみてください!

参照元:
乱世の個室 戦国武勇伝」オフィシャルサイト
乱世の個室 戦国武勇伝」Facebookページ
PRTimes

住所        :〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-6-2 T-wingビル4F
アクセス  :JR 新宿駅 東口 徒歩3分
TEL       :03-3209-2277
営業時間  :月~木17:00~24:00 金・土・祝前日17:00~翌3:00、日・祝日17:00~23:30
定休日     :無し(施設に準ずる)

編集長Y

Visited 1 times, 1 visit(s) today
READ  【百姓から天下人へ】戦国一の出世頭・豊臣秀吉の善行と悪行まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました