エンターテインメント

エンターテインメント

今週よく見られたページ Best5ランキング (2/28~3/5)

みなさんこんばんは! 真田丸もすでに9回、視聴率は前回第8回で17.1%と、三谷幸喜さんの前回作「新選組!」の平均17.41%と同じくらいの視聴率をキープしています。 今は草刈正雄さん演じる昌幸がほぼ主役ですが、どこまでどう引っ張るのか...
エンターテインメント

前から気になってました!それにしても素晴らしい出来・・・

NHK大河ドラマに出てくる戦国武者の甲冑は、毎回素晴らしい出来だなあ・・・と思っていたのは私だけでしょうか? 発見したのは甲冑のなんと全国シェア9割を占めるという鹿児島県は薩摩川内市の「丸武産業」さんの紹介記事。 なんでも職人さんの伝統...
エンターテインメント

【衝撃度高すぎ・・】日蓮宗の了法寺はフィ、フィギアが・・・

まさに歴史は移り変わるもの・・・ 時代の流れを感じざるを得ないこと多々ありますが、ここ最近衝撃度ナンバー3に入るニュースです。 戦国時代の延徳元年(1489年)に開山されたという八王子にある日蓮宗のお寺 松栄山  了法寺。 この由緒ある...
エンターテインメント

真田幸村スーツ クラウドファンディングに登場

★こちらは歴人マガジン読者の「直江兼続のファン」さんからの投稿です! 大阪の陣400年を記念したスーツが登場 地域活性のクラウドファンディング FAAVOで登場 真田幸村をモチーフにしたスーツで、すでに目標の400%達成! FAVVO ...
エンターテインメント

「美しすぎる銅版画家」小松美羽が目の前に!?

はい、今年(?)を振り返ると流行っていました”●●すぎる”フレーズ。 すぎるって、もうネガティブなイメージではない?? こうやって新語が生まれて行くのでしょうか。 今回は美しすぎる!銅版画家さんをご紹介! すぎるってなに!?美しいなん...
エンターテインメント

【三国志の後ってどうなったの?】5分でわかる中国の歴史(後編)

先日公開したこちらの記事では、中国歴史ビギナー向けに、中華最古の王朝から最も有名な『三国志』の時代に至る長い歴史をぎゅっとまとめてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか? 今回は中国歴史ビギナー向け第二弾!『三国志』以降の中国歴史をぎ...
エンターテインメント

歴ニン君★第三忍「流言の術」

歴ニン君ワンポイント 【流言の術】 うそっぱちの情報を流して対象者を騙し、自分に有利な状況を作る術だよ。 いくさでも心理戦が得意な人が勝利するんだね。 現代でこれを用いると犯罪になっちゃうよ(特に経済界)。 歴ニン君のウワサ…あやか...
エンターテインメント

歴ニン君★第十忍「宅配の術」

歴ニン君ワンポイント 【宅配の術】 忍者は密書を届ける時にも活躍したよ。 密書は通常の文書より小さい紙に書いて小さく畳んで運んだんだって。 圧縮の技術を現代に応用したら賠償問題だから気を付けようね。 歴ニン君… さすらいのフリー忍...
エンターテインメント

【驚速!!】二人ががりで35秒!十二単の着付け動画!

二人がかり!驚きの35秒!で十二単が着付けられる動画を発見! 十二単というからには十二色着るの?重たいの? 十二枚着てる?着てる? 実は約30分掛かるという着付けを 35秒 動画で、ご覧ください(笑) いつか着た振袖も袴も重たかったな...
エンターテインメント

【知ってた?】創業300年の超老舗 × STARWARS!!??

創業正徳元年(1711)、徳川六代将軍 家宣公の時代から現在まで約300年にわたりその伝統を受け継いでいる、東京は浅草橋 人形の「吉徳大光」が、あの「STARWARS」とコラボ!!! まず一言「カッコよい!!!」 そもそもSWをこの世...
タイトルとURLをコピーしました