10月は秋祭り目白押し!丹波柏原でも「織田まつり」開催! 10月は絶好の行楽シーズンだけあって、各地でも秋祭りが多数開催されますね! 兵庫県丹波市柏原町は、織田信長の弟 信包が初代藩主を務めた地だそうですが、10月13日には「織田まつり」が開催、100名もの戦国時代行列が練り歩く「時代行列」も...
え?徳川家の菩提寺 増上寺で「ミャンマー祭り」開催!? 東京は港区芝公園の増上寺。 1393年に建立された浄土宗大本山で、徳川家の菩提寺としても有名なこのお寺で、10月18・19日の土日に「ミャンマー祭り2014」が開催??このニュースを発見した私副編集長Y、さっそく実行委員会 事務局に問い...
歴史トリビア 【江戸時代】浅間山の噴火→飢饉 ※画像は「Google画像検索」のスクリーンショットです 昨今、火山が噴火の深刻なニュースが報道されておりますが、昔の噴火はどうだったのかなと調べてみました。 みなさん、一度は名前を耳にしたことはあるのではないでしょうか『天明の大飢... 歴史トリビア
エンターテインメント 【シュール】LINEスタンプ「サムライ」傑作選! もうコミュニケーションツールとしての確固たる一つの地位を確立した感のあるLINE。 LINEの大成功には、メッセの代わりに送るスタンプの大ヒットが大きく影響しているそうですが、そのスタンプを紹介しているサイト「スタリコ」で、「サムライ」... エンターテインメント
うぉ~!!!!赤く輝く真田幸村コンテスト2014締切迫る!【10/27消印有効】 みんなみんな急いでー! イベント等で大阪市天王寺及び長野県上田市を全国にアピールまた、「天王寺真田幸村博」「第33回上田真田まつり」の「真田幸村公」役として活躍できる「幸村公」選考の応募締切迫る!!! 気になる選考基準は、筆記審査 (...
【TERAKOYA】江戸時代の吉原のリアル~エロ楽しい歴史イベント 歴史をポップに楽しく学ぶイベントTERAKOYAの今回のテーマは「江戸時代の吉原のリアル」。 吉原と言ったら、どんなイメージを思いですか? きっと、そんなイメージも覆されちゃうのではないでしょうか。 今回のプレゼンターは、吉原の妓楼...
エンターテインメント 【海外で話題に】不謹慎?それともアリ!?「サムライイヤホン」知ってる? 日々歴史にまつわる情報を集めている歴人マガジン編集部ですが、どうしてもネタ的なオモシロイものは紹介せずにはいられない副編Yの悲しい性。 これは「クレイジーイヤホン」と呼ばれ話題になっている「ジョークグッズ」(古い・・)の一種です。 一度... エンターテインメント
【新春!気になるニュース!】リアルにヤバイwww 戦艦三笠で「戦艦大和 試験航海」開催決定\(^o^)/ 年末年始休暇明け、目の前には現実のお仕事が。。と本日、仕事始まりの方も多いのではないでしょうか?ため息なんて付かないで!現実世界も悪くないですよ? あの、先日ご紹介した戦艦大和のバーチャルリアリティゲームが、戦艦三笠内で試験航海でき...
【 秀吉は「はげねずみ」!? 】徳川美術館の夏季特別展のゴージャスすぎる展示内容 徳川家康公はじめ、代々引き継がれてきた尾張徳川家や各地から寄贈された大名道具を所蔵、展示している「徳川美術館」。 財団法人徳川黎明会により、昭和10(1935)年に開館以来、通常展示以外にも数々の企画展を開催、その所蔵品の豪華さ、貴重さ...
エンターテインメント 歴ニン君★第九忍「忍者の日の術」 歴ニン君ワンポイント 【忍者の日の術】 2月22日は「ニンニン」で忍者の日!…だけじゃなく、「ニャンニャン」で猫の日でもあるんだって。 忍者は海外で大人気だし、猫は常に人気コンテンツだし、フーマ君のポテンシャルに歴ニン君もびっくりだ... エンターテインメント