エンターテインメント 歴ニン君★第五忍「情報操作の術」 歴ニン君ワンポイント 【情報操作の術】 ウソの情報を流して情報を操作し、事を有利に運ぶ術だよ。 うまくやらないと履歴からすぐにボロが出るから気を付けようね。 現代でも虚言ばかり吐いている人を見かけるけど、もしかしたら忍者なのかもしれ... エンターテインメント
エンターテインメント これなら受験もOK!【戦国武将ラップPV】 受験生のみなさん、お勉強のお時間です! このラップだったら、すぐに覚えられるかも!!暗記が苦手なアナタ、必見です。 【戦国武将ラップ】作詞: Co.慶応作曲: 道場 秀三郎衣装:KEN+制作協力:アライ ヒロシイラスト(武将): ... エンターテインメント歴史トリビア
この秋の旅行はこれでいいかも!「百済文化祭」開催 西暦346年から660年の間、韓国を支配していた百済国。 今年の秋、その「百済文化祭」なるものが9月26日〜10月5日開催されるそうです。 主なイベントとして、韓国最大の夜間パレードである「パレード交流王国大百済」をはじめいろいろなイベ...
エンターテインメント ムフフ・・大奥艶情事件~知ってはいけない秘密の扉~ テレビドラマになるほど人気の大奥。 実際はどんなところだったのか!? 政治を行う場!?私的生活の場!? 知ってはいけない秘密の扉を開けてみよう! 将軍生母座敷牢押し込め事件① 九代将軍家重の側室であったお幸(こう)の方は、長男を... エンターテインメント歴史トリビア
歴史トリビア 行ってきた!体験型オモシロイベント『TERAKOYA』~歴史をPOPに学ぶ~ はい、行ってきました! 歴史をpopに学べて絶対面白い!と勧められた『TERAKOYA』に、編集長K、やっと行ってまいりました。 感想を一言で表すと、ドキュメンタリー映画を見たような満足感のあるイベント! teacherのトー... 歴史トリビア
修復4年!!漫画のルーツ!国宝『鳥獣人物戯画』絵巻現る! 今回、漫画のルーツとしても知られる国宝『鳥獣人物戯画』絵巻の修復が終わり、展覧会が行われると噂を聞きつけました! この展示の見どころとは! ①平安時代のジャパニーズ・ファンタジー 兎(うさぎ)や猿、蛙(かえる)の人間のようなしぐさ...
エンターテインメント 海軍の海軍による海軍のための【よこすか海軍カレー】 みなさんは、海軍カレーの歴史はご存知でしょうか? 海軍カレーとは、海軍軍医の高木兼寛が、当時、大日本帝国海軍軍人の病死の最大の原因となっていた脚気の原因は軍内の栄養が偏った白米中心の食事である!と突き止め、同盟関係にあったイギリス海軍... エンターテインメント
エンターテインメント あの原哲夫氏×戦国武将×京都の地下水>>【京の柳水】とはどんな水?? あの「北斗の拳」でおなじみ「原哲夫」先生が描いた戦国武将パッケージのお水が登場しました!! その名も京の柳水。 このお水はパッケージデザインも素晴らしいのですが、原先生のデザインにも負けず劣らず中身もホンモノ。 織田信長 織田信長... エンターテインメント
エンターテインメント 近未来を描く【宇宙戦艦ヤマト2199】からフィギュア発売!(予告編動画あり) 未来を予告しているのか!?とリアルとのリンクを感じるストーリーの宇宙戦艦ヤマト。 地球が放射能汚染で地上の生物は死滅・・人類は地下都市を建設し・・なんて、何か思うところがありますよね。 40年前にこんな世界を想像出来ちゃってた方がいるか... エンターテインメント
エンターテインメント 【クオリティ高すぎ】「鎧甲冑製作所」の「ペーパークラフト甲冑」がハンパない! 歴人マガジンがスタートして3ヶ月余。 おかげさまで購読してくれる人が順調に増えており、ありがたいかぎりです。 歴史好きではありますが、ポップなネタが多く、コアな歴史ファンの方にはまだまだ未熟者ですが、今後ともよろしくお願いいたします。 ... エンターテインメント