NFT型競馬ゲーム「ZED RUN(ゼッドラン)」をご存じですか?日本ではまだ知名度が高くありませんが、デジタル競争馬を所有し、繁殖させて各種レースで勝つことを目的としています。
ブロックチェーン技術を駆使した新バーチャル競馬について、特徴や始め方、稼ぎ方、お薦めのオンラインブックメーカーまで解説します。
ZED RUNとは
Zed RunはNFT競馬の一種です。サービス開始は2019年。仮想通貨のMATICを購入すれば誰でも参加可能なゲームです。
特徴としては、24時間いつでもどこでも競馬が楽しめることがまず最初に挙げられます。
またNFT競走馬を所有・繁殖させてレースに参加させたり、レース入賞やマーケットプレイスでの売却で稼ぐということも可能な点が特徴です。
オンラインNFT競馬が通常の競馬と大きく異なる点は、ランダム数生成(RNG)が搭載されていることです。この機能はゲームのランダム展開と不正行為防止のために活躍します。
ZED RUNの始め方
早速ZED RUNを始めてみましょう。仮想通貨ウォレットは先に準備しましょう。それを使ってZED RUNで自分の競走馬を購入することが最初の段階です。
- 仮想通貨ウォレット開設
- 仮想通貨取引所でETHを購入
- ETHをWETHへスワップ
- 競走馬NFTを購入(NFTマーケットプレイス)
- アカウント開設
仮想通貨のウォレットを開設し、上記段階を踏んだら、OpenSeaなどのNFTマーケットプレイスでZED RUNのNFTを購入します。
競走馬を購入したら、ZED RUNへログインしてレース一覧から参加したいレースを選択。無料で参加できるレースもありますので、初心者のレベルの時には経験を積むために無料レースを試すと良いでしょう。
ZED RUNで稼ぐ方法
ではZED RUNではどうやったら稼げるのでしょうか?最も人気のある稼ぎ方をいくつか紹介します。
1.競走馬の貸し出し
自分の競走馬を他のユーザーに貸し出して稼ぐことが可能です。貸し出した馬がレースで入賞すると賞金の50%が獲得できます。自分は何もすることなく、他の人にレース参加を任せて稼げるので、手間いらずです。
貸し出しの料金は自由に設定可能です。
2.競走馬の転売
優秀な競走馬はマーケットプレイスで高値で売却可能です。まずは安価で購入し、上手に繁殖して優れたレース成績を積み上げます。レースで結果が出始めたらマーケットプレイスで売ります。
購入時には良い馬を購入する必要がありますが、選ぶ際には親馬の血統が特に重要な判断要因になります。血統はNakamoto、Szabo、Finney、Buterinの4つがあり、この順に能力が高いとされています。
3.賞金額の高いレースに参加
ZED RUNのレースはクラス分けされています。上位クラスであるほど獲得できる報酬額が高くなりますが、難度は上がります。
上位クラスのレースに参加するには参加権利が必要になりますが、それは色々なレースに参加して得られます。つまり実績が必要になります。
ZED RUNレースの賭けで勝つコツ
ZED RUN賭けで勝つには実は難しいブロックチェーンの知識でも、繁殖方法でもありません。実はもっとも役立つのは競馬の知識です。
レース結果統計
公開されている競走馬の詳細情報を分析しましょう。競走馬の歴史的通算成績や直近レース出走結果をみると様々なことが見えてくることがあります。
例えば賭けた馬の当たる確率についてある程度のめどがついたりします。統計を分析することは判断材料集めといった感じです。
競走馬詳細を調べる
競馬ですから、馬の血統や性別などの要素を考慮して賭けましょう。まずは出場馬について詳細情報を調べることが重要です。
競馬の必勝法を活用
競馬の知識を活用しましょう。最も安全な賭け方はリスク分散する方法です。
一馬のみではなく、複数の競走馬に賭けます。つまり単勝賭けをさけます。
おすすめの Zed Run ブックメーカー
ゼッドランをするなら、スポーツベットアイオー(sportsbet.io)がおすすめです。
対応種目が多い
スポーツベットアイオーは35種類以上のスポーツ種目に対応しています。
その中には他では対応されていることが少なめな競馬やゼッドランが含まれます。国内外サッカー、プロ野球、大リーグ、格闘技、テニス、バスケ、Eスポーツなど本当に幅広い種類のスポーツに対応している点が魅力です。
特に魅力的な搭載機能としてライブストリーミングやインプレイベッティングが用意されており、スポーツベットが満喫できる環境が整っています。
対応仮想通貨の種類が多い
とにかく対応仮想通貨の数が多いです。以下に例を挙げます。
ビットコイン (BTC)
イーサリアム (ETH)
ライトコイン (LTC)
テザー (USDT)
トロン (TRX)
リップル (XRP)
カルダノ (ADA)
ドージコイン (DOGE)
バイナンスコイン (BNB)
USDコイン (USDC)
ポリゴン (MATIC)
電子ウォレットなどの仮想通貨以外の決済方法にも対応していますが、仮想通貨の出入金は秒速で処理されます。
本人確認がない
スポーツベットアイオーでは、登録してゲームをプレイすることについては原則本人確認は不要です。 但し場合によっては運営会社から本人確認書類の提出を求められることもあるようです。
本人確認がないため匿名性は高くなります。
まとめ
NFT競馬ゲーム「Zed Run」について始め方やコツなどを解説してきました。
近年NFTバーチャル競馬業界は驚くほど成長しています。オンラインブックメーカーで自宅でくつろいだまま取り組めるゲームは今後さらに人気が高まると期待されています。
この記事を参考にしてお薦めのブックメーカーで是非お試しください。その際には自己制限額などを設定し、責任のあるギャンブルを心掛けましょう。