【 シリーズ初! 】真田幸村ゆかりの地をめぐる「まっぷる 真田幸村」充実の内容!

エンターテインメント

前書きを書くまでもなくの真田ラッシュが継続中!
以前に何度もご紹介したこともある旅行ガイドブック「まっぷる」の昭文社さんから、12/18(金)全国書店などで「まっぷる 真田幸村」が発売されるそうです。

まず驚いたのは「まっぷる 真田幸村」が、シリーズで初めて手掛ける、歴史上の人物をテーマにした旅行ガイドブックだということ。もう以前にあるかと思っていましたが、これは注目です。

また、先日取材で九州に行って痛感したのは「地図」の大事さ。
モバイルは便利、そして紙は計画立てるのに楽しいし想像力が沸く、そんな個性があるかと思います。
そして「見やすい地図」というところはもちろん最も重要。

イマイチ使いにくいナビの地図通りで走った山奥はマジで恐ろしかった・・・
事前にしっかりそういう情報がわかれば、もっと良いルートを通れたはずだと思ったのです。
とまあ、そんなわけで、「まっぷる 真田幸村」まいりましょう!

ゆかりの地は日本中を網羅!あの人気ゲームとのコラボ特別付録も!


さて、まずこの「まっぷる 真田幸村」の特徴は、そのエリアの広さ。
本拠地であり幼少時代を過ごした上田市。若き日を過ごし最期の地となった大阪各所など見どころ多数。
また一族にゆかりのある地や、大阪夏の陣のあと幸村が落ち延びたという伝説がある鹿児島の地までをカバー。

sub2また幸村の人生や深い関わりのあった武将たちとのストーリーも解説。読み応えあり。
そこまで真田幸村に詳しくない、というみなさんも、これなら分かりやすいですね。ビジュアルも力が入っています!

ビジュアルも力が入っています!
ビジュアルも力が入っています!

さらに美しい映像と痛快なアクションが人気のゲームソフト「戦国無双4」※1とコラボした特別付録を収録。
「戦国無双4」のキャラクターとともに幸村の生涯や、幸村の代表的な戦について解説した、無双ファン必見のコラボ企画も!

sub8※1 「戦国無双4」はコーエーテクモゲームズの商標または登録商標です。

と、ここまで来て本来の目的、地図というところに戻れば、そこは地図のプロ、しっかり押さえてあります。
全国の六文銭グルマ&グッズ」といったアイテムも充実。旅行するうえで、ホントここも大事ですよね。

またこれらを読者限定の無料アプリ「まっぷるリンク」で再度確認できます。
現地で移動しながら活用できるわけです。アプリからの宿泊予約は5%になるサービスもあるとか。
全96ページ+アプリ、これで1,000円(+税)は素直にお得!まっぷるさんの気合いを感じます(笑)
18日を楽しみにお待ちください!

参照元:
まっぷる 真田幸村」昭文社 ニュースリリース
株式会社 昭文社」オフィシャルサイト
PRTIMES

関連記事:
【開創1200年で話題】四国八十八ヶ所めぐり「お遍路さん」になれるガイドブックが8/26発売!
【鎌倉散歩に最適!】人気地図「まっぷる」に鎌倉版が登場したぞ〜!
【 渾身の一作!】10/23 歴ドル 小日向えりさん著作 「いざ、真田の聖地へ」発売!
【真田丸に備えよ!】信州上田「真田武将隊ツアー」サイトが本日OPEN!
ほか多数!右上の検索窓に「真田」と入れて検索してみてください。ゴソッと出ますw

副編集長Y

 

Visited 1 times, 1 visit(s) today
READ  【信長の寵愛、秀吉の信頼】槍の又左と呼ばれた猛将・前田利家

コメント

タイトルとURLをコピーしました