【2月3日・4日はセントレアへ】「第3回全国武将隊大博覧会-宴-」が開催!

エンターテインメント

全国各地でPR活動を続ける武将隊が、中部国際空港セントレアに集結!「第3回全国武将隊大博覧会-宴-」が、2月3日(土)、4日(日)に開催されます。演武や殺陣はもちろん、ファッションショーや座談会、寸劇まで!?様々な企画が用意されているようです。全国の武将隊が一度に見られる絶好の機会、その見どころをご紹介します。

過去の「全国武将隊大博覧会-宴-」の様子。

全国から14の武将隊が集結!

歴史ファンにもすっかりおなじみとなった武将隊。今回の「全国武将隊大博覧会-宴-」では、14の武将隊が登場します。
見どころは何といっても、両日共にメインステージで開催される武将隊の演舞。「名古屋おもてなし武将隊」、「奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊」、「熊本城おもてなし武将隊」などの人気者から、コミカルな演舞が話題の「忍城おもてなし甲冑隊」、平清盛が生誕900年を迎える今年、ますますの活躍が期待される「神戸・清盛隊」など、各地で活躍する武将隊が、個性豊かな演舞を披露します。

おもてなし武将隊の元祖「名古屋おもてなし武将隊®️」。
©️2009 Nagoya Omotenashi Bush-Tai Secretariat
地元だけでなく全国区で人気の「奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊」。
『のぼうの城』でおなじみ、成田長親率いる「忍城おもてなし甲冑隊」。
今年は生誕900年!注目が集まる「神戸・清盛隊」は4日のみ参加。
加藤清正を筆頭に九州の人気武将が揃う「熊本城おもてなし武将隊」。

そのほか、長野県上田市を中心に活動する「信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士」や、愛知県の岡崎公園が本拠地の「グレート家康公「葵」武将隊」、上杉景勝や最上義光など山形県ゆかりの武将で構成された「やまがた愛の武将隊」、服部半蔵を中心に忍者で結成された「徳川家康と服部半蔵忍者隊」なども参加。すでに推しがいる方も、気になる武将隊が見つかるはず!要チェックです。

3日はファッションショーや武者行列も!

「全国武将隊大博覧会-宴-」の見どころは、まだまだあります。
3日(土)のサブステージでは「サムライボーイズコレクション」と題し、武将たちが甲冑の着こなしを紹介するファッションショーを開催。どの武将が出演するのか、気になるところです。
また、セントレアのスカイデッキを武将たちが練り歩く「武者行列」も必見です。

過去の「全国武将隊大博覧会-宴-」より。今年は誰が登場する?「サムライボーイズコレクション」

4日は武将隊のコラボに注目

今回のイベントで見逃せないのが、4日のメインステージで開催される「乱舞」。「名古屋おもてなし武将隊」「奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊」「熊本城おもてなし武将隊」のコラボという、贅沢な演舞が見られます。また、各武将隊の代表者が「ナンバーワンイケ武将」を目指して、様々な競技に挑戦する「イケ武将選手権」も見逃せません。

過去の全国武将隊大博覧会-宴-」より。3つの武将隊が圧巻のステージを見せる「乱舞」。

そのほか、戦国武将や足軽の簡単な試着体験と写真撮影ができる「武将隊ワークショップ」、名古屋おもてなし武将隊と劇団もしものコラボ企画で、偉人が講義を行う「タイムマシン講座」、「全国武将隊検定」と、盛りだくさんの内容です。

2日間、フルに楽しめる武将隊の祭典。カッコいい演舞とともに、普段は見られない武将隊の一面もチェックできる年1回のイベントに、あなたも参戦してみませんか?

「第3回全国武将隊大博覧会-宴-」

開催期間:2018年2月3日(土)〜4日(日)
開催時間:2月3日(土)午前10時〜午後5時
2月4日(日)午前9時30分〜午後5時30分

参加隊:PRINCESS SAMURAI of JAPAN あいち戦国姫隊、安芸ひろしま武将隊、奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊、忍城おもてなし甲冑隊、岐阜城盛り上げ隊、清洲城武将隊キラメキダッシュ、熊本城おもてなし武将隊、グレート家康公「葵」武将隊、神戸・清盛隊、信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士、徳川家康と服部半蔵忍者隊、名古屋おもてなし武将隊、浜松徳川武将隊「井伊直虎と頭陀寺城・松下屋敷おんな三人衆」、やまがた愛の武将隊(五十音順)

開催場所:中部国際空港セントレア
お問い合わせHP:第3回全国武将隊大博覧会-宴-
http://expo.busho-tai.jp/

(編集部)

関連記事
【 2日間、伊達づくし!】2017年の仙台・青葉まつりは「伊達政宗公生誕450年祭」

Visited 1 times, 1 visit(s) today
READ  【大人の楽しみ】世界遺産 清水寺&東寺の貸切ツアー企画!

コメント

タイトルとURLをコピーしました