ついこの間ゴールデンウィークが終わったばかりなのに気が早いですが、みなさん、もう夏の予定はお決まりでしょうか?
私はもし時間が許せば、電車を乗り継いでトコトコ旅をしてみたいなあと思っています。
鉄ちゃんではないですが、鉄ちゃんの気持ちはちょっと分かるつもりです。ジャンルで言えば「乗り鉄」かな。
また、私と同じように「鉄道が好き、旅が好き、という歴史好き」って相当数いるはず!と勝手に思っているのですが、今日はそんなみなさんへ耳寄りなニュースです。
この「関西5私鉄 歴史街道 BINGO de ラリー」は、関西5私鉄と歴史街道推進協議会が合同で企画した、各社の沿線にある歴史街道の名所を巡るスタンプラリー。
平成23年度から実施しているキャンペーン「歴史街道めぐり」の第5弾となるもので、5月23日(土)から8月31日(月)まで開催されます。
沿線の旧街道に残る歴史的・文化的資源に着目し、旧街道沿いで行われるハイキング・祭りなどの様々な催し物をPRするのが目的のキャンペーンなんだとか。
楽しそうでしょ?
特設サイトはこちら→ http://www.rekishikaido.gr.jp/gositetu/
ルールは簡単。
ビンゴ形式の専用台紙に、各社沿線に設置したBINGOポイントで、スタンプを集めていただき、スタンプが縦・横・斜め一列に揃えばクリア。
クリアした方のなかから抽選で5私鉄沿線ゆかりの素敵な賞品を総計225名にプレゼントされるというもの。
5私鉄ごとに3つのモデルルートがあり、計15コース上の20か所にスタンプが設置されていますので、歴史旅を楽しみながら、スタンプが集められます。
さらに希望者にはボランティアガイドと行く「関西5私鉄 歴史街道 BINGO de ラリー」ウォークも開催(要申込み)。
お伊勢さんで有名な「伊勢神宮」や、千利休の「堺」などのオススメコースをボランティアガイドの解説とともに歩くイベントで、もれなくステキな鉄道グッズをプレゼントします。
各回定員40名です。申込み方法等は、ビンゴ台紙をご覧ください。
ビンゴ台紙は各社の主要駅備え付けの専用リーフレットまたは歴史街道ホームページの特設情報サイトからご入手ください。
さて、最後に気になる賞品について。
横一列で「沿線制覇賞」で各電鉄会社のオリジナルグッズが、縦もしくは右上がり斜め一列で「5私鉄制覇賞」沿線ゆかりの賞品が抽選でプレゼントされるそうです。
この「オリジナルグッズ」ってすごいプレミアつきそうだな〜。
気になる賞品はこちらから!
さて、このキャンペーンは今度の5月23日(土)から、8月31日(月)まで。
鉄ちゃんも歴史ファンも楽しめるスタンプラリーで、いつもとは一味違う旅を楽しむのもいいかもしれませんね!
副編集長Y
参照元:
@Press News
「関西5私鉄 歴史街道 BINGO de ラリー」キャンペーン特設サイト
コメント