すごい

エンターテインメント

二度見しちゃう♡歴史好きにうれしいトラックたち!

街中で”あっ!”と見つけたトラック。 こんなトラックあったんだぁと思って調べちゃいました! ちょっと探して出てきたのは『公益社団法人 全日本トラック協会(JTA)』 ホンモノです(笑) そこで載っていた歴史系ラッピングトラックは...
歴史トリビア

世界で初めて発掘!平安末期の「珠洲焼」奥州藤原氏館跡で

平安時代に岩手県奥州で隆盛を誇った奥州藤原氏ゆかりの遺跡で、珠洲焼という伝統技法で作られた「せん仏」が発掘されたそうです。 伝世品は現存するが、発掘されたのはなんと「世界で初めて」とのこと!! 残念ながら頭の部分が欠けていますが、しっか...
エンターテインメント

まりこふん1stアルバム「古墳deコーフン!」

『古墳deコーフン!』全8曲/1,200円(税込) まず一つひとつ落ち着いて理解を進めよう。 今の世の中には古墳にコーフン協会というもが存在するらしい。 そして、その会長にはまりこふんという方がいるらしい。 そしてそ...
エンターテインメント

前から気になってました!それにしても素晴らしい出来・・・

NHK大河ドラマに出てくる戦国武者の甲冑は、毎回素晴らしい出来だなあ・・・と思っていたのは私だけでしょうか? 発見したのは甲冑のなんと全国シェア9割を占めるという鹿児島県は薩摩川内市の「丸武産業」さんの紹介記事。 なんでも職人さんの伝統...
エンターテインメント

ハンパない!!もはやホビーの域を超えている!

完全に個人的な好みでピックアップしましたが(笑)これ、本気で仏像職人さんに見てほしい。 それくらいに完成度の高い仏像フィギア「リボルテックタケヤ」をご存知ですか? フィギア造形作家として、その世界で知らぬ人はいないといっても過言ではない...
エンターテインメント

「キル・ビル」なんて目じゃない・・日本の古武道の実力を見よ!!!

思わずタランティーノ監督にケンカを売ってしまった。。 うむう〜〜またスゴイのを発見してしまった!! 天真正伝香取神道流(てんしんしょうでんかとりしんとうりゅう)は千葉県香取郡飯笹村(現在の多古町)を祖とし、なんと室町時代から伝承されてい...

9/28(日)いよいよ開催!【スゴすぎ!!】ガチな西洋甲冑剣術バトル!君は騎士(ナイト)になれるか?

先日お伝えした日本の古武道に続き、中世ヨーロッパの西洋甲冑剣術が日本でもブームになりつつあるそうです! 西洋甲冑剣術をはじめ、中世の文化などを発信しているスクール キャッスル・ティンタジェルが主催の「Knight Wares ナイト・ウ...
エンターテインメント

【衝撃度高すぎ・・】日蓮宗の了法寺はフィ、フィギアが・・・

まさに歴史は移り変わるもの・・・ 時代の流れを感じざるを得ないこと多々ありますが、ここ最近衝撃度ナンバー3に入るニュースです。 戦国時代の延徳元年(1489年)に開山されたという八王子にある日蓮宗のお寺 松栄山  了法寺。 この由緒ある...
エンターテインメント

【知ってた?】創業300年の超老舗 × STARWARS!!??

創業正徳元年(1711)、徳川六代将軍 家宣公の時代から現在まで約300年にわたりその伝統を受け継いでいる、東京は浅草橋 人形の「吉徳大光」が、あの「STARWARS」とコラボ!!! まず一言「カッコよい!!!」 そもそもSWをこの世...
エンターテインメント

【世界初】伝統工芸 日本刀& 未来の技術 3Dプリンターが生んだ芸術品が登場!!

「サムライの魂」とまで称される「日本刀」。 日本独自の鍛冶技術によって生み出された日本刀は、武器としての機能はもちろんですが、古くは信仰や権威の象徴でもあり、現代ではその美しさから美術工芸品としての価値が高いことはみなさんご存知かと思い...
タイトルとURLをコピーしました