エンターテインメント 歴ニン君★第四忍「身代わりの術」 歴ニン君ワンポイント 【身代わりの術】 丸太や身近な物を身代わりにし、敵の目をあざむく術だよ。 このマンガでは生身のサスケ君に身代わりになってもらったけど、 修羅場に代理人を置いて逃げるのはゲスの極みだからかやめようね。 歴ニン... エンターテインメント
エンターテインメント 歴ニン君★第十六忍「早雲伝説創造の術」 歴ニン君ワンポイント 【早雲伝説創造の術】 北条早雲は戦国の幕開けを飾った英雄だよ。 実は北条を名乗ったのは二代目から。早雲と名乗ってもいないよ。 伊勢盛時、通称新九郎と名乗って、出家後は宗瑞と改めたんだって。 昔は素浪人からのし上... エンターテインメント
エンターテインメント 大河ドラマを見ながら一献・・・【官兵衛-大分むぎ焼酎】 大分のむぎ焼酎「官兵衛」は、山城屋さんのリピート率ナンバーワン麦焼酎『とっぱい』の4年貯蔵もの。むぎ焼酎ってクセがあるようで実は飲みやすいと思いますが、いかがでしょうか? 【官兵衛-大分むぎ焼酎】 日本唯一。 大分むぎ焼酎「官兵衛」... エンターテインメント
歴史トリビア 世界で初めて発掘!平安末期の「珠洲焼」奥州藤原氏館跡で 平安時代に岩手県奥州で隆盛を誇った奥州藤原氏ゆかりの遺跡で、珠洲焼という伝統技法で作られた「せん仏」が発掘されたそうです。 伝世品は現存するが、発掘されたのはなんと「世界で初めて」とのこと!! 残念ながら頭の部分が欠けていますが、しっか... 歴史トリビア
エンターテインメント ハンパない!!もはやホビーの域を超えている! 完全に個人的な好みでピックアップしましたが(笑)これ、本気で仏像職人さんに見てほしい。 それくらいに完成度の高い仏像フィギア「リボルテックタケヤ」をご存知ですか? フィギア造形作家として、その世界で知らぬ人はいないといっても過言ではない... エンターテインメント
【鉄ちゃん注目】キレイになった極楽浄土へゆるキャラ特別列車が進行! のっけからなんですが、いわゆる「鉄ちゃん」、鉄道ファンの方々と歴史ファンの方って親和性が高いと感じます。 個人的に歴史を学ぶうえで旅はつきものですし、また列車のデザインやエンブレムなども甲冑や家紋といったマニアックな感情を刺激するんじゃ...
エンターテインメント 【2014グッドデザイン賞受賞!】1300年前の奈良時代を体験できる地図アプリ! 奈良時代の都といえば平城京。 日本史では、この時代に律令国家としてのかたちができあがったとされていますが、この度その平城京を疑似体験できちゃうスマホの地図アプリが開発会社と制作者である奈良県、さらに共同開発のフジテレビジョンとともに「2... エンターテインメント
【11/3 小江戸 彦根の城まつりパレード】「井伊の赤鬼」たちが出陣、あの大人気キャラも! 滋賀県彦根市。 徳川家康を支えた4人の武将「徳川四天王」のうち、1600年の関ヶ原の戦功を評価された井伊直政が加増されてつくったのが彦根藩です。 四天王の中でも最強と言われ豊臣秀吉はじめ各国の戦国大名に恐れられた井伊直政率いる「井伊家」...
エンターテインメント 真田幸村スーツ クラウドファンディングに登場 ★こちらは歴人マガジン読者の「直江兼続のファン」さんからの投稿です! 大阪の陣400年を記念したスーツが登場 地域活性のクラウドファンディング FAAVOで登場 真田幸村をモチーフにしたスーツで、すでに目標の400%達成! FAVVO ... エンターテインメント
エンターテインメント 【R15+ 花宵道中】吉原の遊女の世界をあの安達祐実が・・!?(動画あり) 世の中、吉原の話題にあふれてる!? 今週末はTERAKOYAさんのイベントで江戸時代の吉原をエロ楽しく学ぼうと思っていた矢先、こんな映画が公開されたと情報をキャッチしました。 ■イベント情報:【TERAKOYA】江戸時代の吉原のリアル~... エンターテインメント