名古屋で同日に2つの「歴史イベント」合戦開催! 歴史を勉強しはじめの頃、信長と秀吉は尾張(名古屋)、家康も三河(岡崎市)と、全部出自が愛知県なんだと知り「愛知県すげー」と思ったんですよね。 そんな愛知県 名古屋で歴史をテーマにしたイベントが2つ、9月20日(土)に同日開催。 1つは名...
歴史トリビア 【問題】鳥居はなぜ赤いのか!? この質問、答えられますか? あれ?そもそも鳥居って赤でしたっけ? あ、この前行った根津神社さんにも赤い鳥居が並んだ場所がありました。 美しいなぁと記憶には残りますね。 さて、赤色(朱色)にはどんな意味があるのか。少し調べてみると。 ... 歴史トリビア
歴史トリビア 【閲覧注意】ぎょぎょぎょ・・!! 入れ墨の歴史 画像は、2,500年前のアルタイ王女のミイラ 閲覧注意はこの画像だけです!(笑) うそでしょ!?こんな時代から!?!? 入れ墨と言って、イメージしやすいのは遠山の金さんの桜の描かれた腕でしょうか。 入れ墨(いれずみ)とは、針・刃物・... 歴史トリビア
エンターテインメント マストバイな一冊【ビジュアル三国志3000人】 なんたって3,000人! 三国志ファンの百科事典とも言えるこのボリューム。マストバイでしょう! 【ビジュアル三国志3000人】 三国の覇者・軍師から時代を超えた三国志ゆかりの人物3,000人をビジュアルで解説。 三国志好きなら押さえて... エンターテインメント歴史トリビア
IT戦士は現代のサムライか!? 鎌倉のお寺で「座禅&ハッカソン」イベント開催 いやあ、カッコいいことをやる人達がいるなあ。 源頼朝が幕府を開いた古都鎌倉には、IT業界であっても東京とはひと味違ったライフスタイルを標榜する人達が集まってるんですよね。 今日はそんな人達の集まり「カマコンバレー有限責任事業組合」が主催...
エンターテインメント 【シュール】LINEスタンプ「サムライ」傑作選! もうコミュニケーションツールとしての確固たる一つの地位を確立した感のあるLINE。 LINEの大成功には、メッセの代わりに送るスタンプの大ヒットが大きく影響しているそうですが、そのスタンプを紹介しているサイト「スタリコ」で、「サムライ」... エンターテインメント
ライフスタイル 千葉県人バンザイ!【伊能忠敬】を生んだ関東初の重要伝統的建造物群保存地区「千葉県佐原の地」に行ってきましたー!(画像多め) 暦通りの方は、三連休も終わってしまいましたね。この連休は、どう過ごされましたか? 編集長K、この連休、完全プライベート!でどこか遠くに行きたいなぁと、たまたま千葉に向かい、辿り着いた場所が千葉県佐原! ステキな街を皆さまにもご紹介し... ライフスタイル
エンターテインメント これなら受験もOK!【戦国武将ラップPV】 受験生のみなさん、お勉強のお時間です! このラップだったら、すぐに覚えられるかも!!暗記が苦手なアナタ、必見です。 【戦国武将ラップ】作詞: Co.慶応作曲: 道場 秀三郎衣装:KEN+制作協力:アライ ヒロシイラスト(武将): ... エンターテインメント歴史トリビア
エンターテインメント こだわりの「男着物」見参!ユナイテッドアローズが家紋職人&アーティストとコラボ 人気セレクトショップ「ユナイテッドアローズ」が、選び抜かれた「男の着物」をプロデュース。 着物に「家紋」を手描きで書き入れる「紋章上繪師」。 この「紋章上繪師」である波戸場 承龍氏が代表の「京源」が素材・色目・着心地など一切の妥協を許さ... エンターテインメント
歴史トリビア 前田利長氏900万弱!?あなたの年収、石高おいくら!? Photo by (c)Tomo.Yun 巷で、女性たちが『彼氏にするなら、年収○○万以上じゃないと・・』なんて、男性の稼ぎの話をしているのを聞く事がありますよね。 昔はお米に価値がありました!この金銭ってお米に例えると・・? 学生... 歴史トリビア