エンターテインメント 【速報】「こがにゃんこ」が「刀剣乱舞風キャラ」で乙女ゲーになるんだって!? みなさんおはようございます! 今日は4月1日、いよいよ新年度のはじまり。 そんな今朝、ビッグニュースが飛び込んできました。 以前より紹介している茨城県古河市の「非公認ご当地キャラ」の「こがにゃんこ」、そして兄弟プロジェクトである広島県非公認... 2016.04.01 エンターテインメント
エンターテインメント 【コラム】茨城県古河市の「非公認」ご当地キャラ 「こがにゃんこ」に見る地方活性化のヒント 非公認なのに大人気!? 上野から1時間、古い町並みが残り「関東の小京都」と称される茨城県古河市。 古い古民家などを活用したオシャレなカフェなども多いというこの町に、日本の重要な課題である「地方活性化」のヒントが隠されている好事例があり、話題... 2016.03.23 エンターテインメント
エンターテインメント 【日本初 】日本遺産の水戸藩校「弘道館」をくまなく案内してくれるビーコンサービスが導入! 茨城県水戸市。 古くは江戸幕府の「御三家」と呼ばれる水戸徳川家が水戸藩として統治、水戸黄門でお馴染みの二代藩主光圀の時代に「大日本史」を編纂、幕末には「水戸学」と呼ばれるその激烈な尊王的政治思想で知られています。 関連記事:【レキシズル流 ... 2016.02.24 エンターテインメント
エンターテインメント 【 この週末は古河へ!】大ヒットご当地キャラ「こがにゃんこ」ノベルティがもらえる! 2014年、歴史都市である茨城県古河市に誕生した「非公認ご当地キャラ」の「こがにゃんこ」。 イラストレーター小太刀御禄さんが、以前に住んでいた古河市への地元愛をこめて、江戸時代に下総国 古河藩を治めていた殿様 土井利位(としつら)と、同じく... 2015.12.18 エンターテインメント
エンターテインメント 【おめでとう!!】古河市の非公認大人気キャラ「こがにゃんこ」生誕1周年! 今も古い町並みが残り「小京都」とも呼ばれる茨城県古河市。 この古河市の「非公認ご当地キャラ」である「こがにゃんこ」をご存知でしょうか。 白いネコが「たかみにゃん石」(鷹見泉石)、黒いシャムネコが「土井しゃむ位(つら)」(土井利位)という名... 2015.08.12 エンターテインメント