すごい

ライフスタイル

いつか甲冑を着るその日の為に・・今こそ>>正しい着用方法!

甲冑ってどうやって着るなんて分からない~!そもそも着る事もないし… でも、ちょっと気になる着方! なるほど、振袖着てからという袴と同じ仕組みなのですね、なるほどなるほど。 いつか甲冑を着るかもしれませんので、是非、一読! ...

【素晴らしすぎる!黄金の刀剣、日本一豪華な大鎧…】 東京国立博物館で特別展「春日大社 千年の至宝」が開催

春日大社中門撮影:桑原英文 世界遺産の一つとして有名な奈良・春日大社。奈良時代、平城京の守護と国民の繁栄を祈願するため創建されました。 2017年1月17日(火)から3月12日(日)まで東京国立博物館にて開催される特別展「春日大社 ...
エンターテインメント

必見!公式サイトのプロモーションがヤバイwww

集結せよ。 水滸伝の公式サイトの盛り上がりがすごいぞ! やはり巨匠 故・横山光輝(代表作:鉄人28号)先生 ↓ ↓ 「魁!!男塾」の宮下あきら先生 ↓ ↓ こんな偉大な先生方が押している水滸伝ならば! ナイツ、そしてダンプ...

【 近藤と土方の愛刀が再会!龍馬を斬った刀も 】京都・霊山歴史館で『幕末動乱!! 龍馬、新選組』が開催中

2017年は「大政奉還」や「王政復古の大号令」から150年目にあたります。265年続いた幕藩体制が崩壊し、明治新政府の樹立に向け、様々な動きが起こった慶応3年(1867)は、まさに動乱の年でした。その時、坂本龍馬や新選組は、また天皇や大...

戦国コス好き来たれ~!いざ、ココでしょ!

コスプレするなら、写真に残したいもの! どうせなら背景にもこだわりたい。 そう思いませんか!? ただのコスプレじゃない!こだわりのアナタのタメの撮影場所を兵庫県で発見! アクセスマップを見ると、なんとも山の中!? どこだこれは(笑...
エンターテインメント

二度見しちゃう♡歴史好きにうれしいトラックたち!

街中で”あっ!”と見つけたトラック。 こんなトラックあったんだぁと思って調べちゃいました! ちょっと探して出てきたのは『公益社団法人 全日本トラック協会(JTA)』 ホンモノです(笑) そこで載っていた歴史系ラッピングトラックは...
歴史トリビア

世界で初めて発掘!平安末期の「珠洲焼」奥州藤原氏館跡で

平安時代に岩手県奥州で隆盛を誇った奥州藤原氏ゆかりの遺跡で、珠洲焼という伝統技法で作られた「せん仏」が発掘されたそうです。 伝世品は現存するが、発掘されたのはなんと「世界で初めて」とのこと!! 残念ながら頭の部分が欠けていますが、しっか...
エンターテインメント

まりこふん1stアルバム「古墳deコーフン!」

『古墳deコーフン!』全8曲/1,200円(税込) まず一つひとつ落ち着いて理解を進めよう。 今の世の中には古墳にコーフン協会というもが存在するらしい。 そして、その会長にはまりこふんという方がいるらしい。 そしてそ...
エンターテインメント

前から気になってました!それにしても素晴らしい出来・・・

NHK大河ドラマに出てくる戦国武者の甲冑は、毎回素晴らしい出来だなあ・・・と思っていたのは私だけでしょうか? 発見したのは甲冑のなんと全国シェア9割を占めるという鹿児島県は薩摩川内市の「丸武産業」さんの紹介記事。 なんでも職人さんの伝統...
エンターテインメント

ハンパない!!もはやホビーの域を超えている!

完全に個人的な好みでピックアップしましたが(笑)これ、本気で仏像職人さんに見てほしい。 それくらいに完成度の高い仏像フィギア「リボルテックタケヤ」をご存知ですか? フィギア造形作家として、その世界で知らぬ人はいないといっても過言ではない...
タイトルとURLをコピーしました