【 画面が汚い?いや、むしろ麗しい。】ブレイク前のあの人も!改めて見直したい大河ドラマ『平清盛』出演若手イケメン俳優たち

エンターテインメント
【 画面が汚い?いや、むしろ麗しい。】ブレイク前のあの人も!改めて見直したい大河ドラマ『平清盛』出演若手イケメン俳優たち

2012年、今から約5年前に放送されたNHK大河ドラマ「平清盛」。当時は視聴率や画が云々といったコメントもあり見逃してしまったという方も多いのではないでしょうか。そんな方にはぜひ見直していただきたいポイントがあります。実は現在大ブレイク中のあの若手俳優さんたちも出演していたのです。そこで今回は少しミーハーな視点から大河ドラマ「平清盛」の見どころをご紹介してみます。(※嫌だという方は申し訳ありませんが、そっと閉じてくださいませ…)

清盛の嫡男・重盛を演じる窪田正孝さん

平重盛を演じた窪田正孝さん(当時23歳頃)

『2015年ブレイク俳優ランキング』(オリコン)のナンバーワンに選ばれた窪田正孝さん。ブレイク前の2012年に「平清盛」に出演していました。演じているのは主役である平清盛の嫡男・重盛です。真面目すぎるがゆえに苦悩する重盛を絶妙に演じています。名台詞「忠ならんと欲すれば孝ならず、孝ならんと欲すれば忠ならず」と訴えるシーンはなんと一発OKだったそう。ファンじゃなくても必見のシーン、初見の方は心して見るべし!

2度目の義経を演じる神木隆之介さん

源義経を演じた神木隆之介さん(当時18歳頃)

現在の歴代邦画興収ランキングのベスト3すべてに携わっているという、まさに神ってる神木隆之介さん。演じるのは源義経ですから、これはもう判官贔屓になってしまうってもんです。神木さんは2005年の大河ドラマ「義経」で、義経の幼少期・牛若丸役も演じており、大河ドラマで作品をまたぎ同じ人物の幼少期と成人期を演じた数少ない俳優さんです。ちなみに都一の美女といわれた母・常盤御前を武井咲さんが演じていますが、実はふたりは同い年です(笑)

秀頼の前は頼朝だった!中川大志さん

源頼朝の少年期を演じた中川大志さん(当時13歳頃)

2016年大河ドラマ「真田丸」では豊臣秀頼を演じ、現在大ブレイク中の中川大志さん。「平清盛」では源頼朝の少年期を演じています。これが初大河かと思いきや、意外と2作目なのですね(初大河は2011年放送「江~姫たちの戦国~」細川忠興とガラシャの三男・細川光千代役)。きりっと爽やかなイケメンは、血筋の良い役が似合います。
清盛に助命され伊豆へ流刑となった頼朝は、のちに平家を滅ぼします。その頼朝を尊敬していたといわれる徳川家康が豊臣家を滅ぼすことを思うと、助命された頼朝・助命されなかった秀頼の両方を演じたことに何かの因果を感じてしまいます。。

男からも人気…!?清盛の弟・家盛を演じた大東駿介さん

平家盛を演じた大東駿介さん(当時25歳頃)

血が繋がっていないものの、兄・清盛を慕う眉目秀麗な弟、家盛を演じたのは大東駿介さん
イケメンゆえに、男色で有名な藤原頼長(山本耕史さん)に可愛がられてしまうなんてシーンもありますが、母や平家を思うひたむきな姿は涙を誘います。ちなみに家盛の幼少期を演じているのは、現在放送中の大河ドラマ「おんな城主 直虎」で可愛すぎる亀之丞を演じる藤本哉汰くんです。

本業とは違う姿にギャップ萌え?頼盛を演じた西島隆弘さん

平清盛の異母弟・頼盛を演じた西島隆弘さん(当時25歳頃)

俳優としてもAAAのメンバーとしても幅広く活躍中、とてもアラサーには見えない若々しく爽やかな笑顔が印象的な西島隆弘さん。「平清盛」で演じたのは清盛の異母弟・平頼盛です。若いころは清盛のことをよく思っていなかった頼盛が、その弟としての宿命を受け入れていく姿を繊細に演じています。当時「平清盛」で西島さんを知ったという人は、後日歌って踊る西島さんの姿に驚いたそうです(笑)「平清盛」でも歌い舞う姿を披露してほしかったですね。

以上、ちょっとミーハーな視点から「平清盛」の見どころをご紹介してみました。俳優さんのファンとして見始めても、きっとそのストーリーの面白さに引き込まれてしまうこと間違いなし。学生の皆さんには歴史の勉強にもなりますので一石二鳥ですよ!

撮影裏話は2月17日(金)放送の「平安トーーク!大河ドラマ「平清盛」“#銀河盛”に備えよ!!」をチェック!


放送日:2017年2月17日(金)午後2:00~ほか
海の底の都から蘇る!「平清盛」のディープな魅力を、時代考証の東京大学史料編纂所・本郷和人教授、“盛絵”を描いたキャラクターデザイナー・高田明美氏らが真剣トーク!
番組ページ:https://www.ch-ginga.jp/movie-detail/index.php?film_id=14725

大河ドラマ「平清盛」

放送日:2017年2月20日(月)スタート 月-金 午後2:00~ ※リピート:深夜0:00~
番組ページ:http://www.ch-ginga.jp/feature/kiyomori/

【ストーリー】
元永元年(1118年)、京都。貴族の世は乱れ、武家である平氏の嫡男、忠盛(中井貴一)も朝廷に命じられるまま盗賊の捕縛などをしていた。ある日、忠盛は貧しい身なりの女性と出会う。舞子(吹石一恵)というその女性はかつて御所に出入りしていた白拍子で、時の最高権力者、白河法皇(伊東四朗)の子を身ごもっていた。忠盛はお腹の子を殺されることを恐れ逃げてきた舞子をかくまう。忠盛の家の納屋で、舞子は出産。その赤ん坊こそが後に平家の棟梁となる平清盛(松山ケンイチ)であった。

画像:大河ドラマ「平清盛」©NHK

 

Visited 1 times, 1 visit(s) today
READ  【刀剣ファン、平清盛ファンは必見!】刀剣の魅力に迫る「超・日本刀入門 ~名刀でわかる・名刀で知る~」開催中!

コメント

タイトルとURLをコピーしました