【ときは今!検定合格で認定証ゲット!】「明智光秀検定 初級編」オンラインで開催中!

PR
【ときは今!検定合格で認定証ゲット!】「明智光秀検定 初級編」オンラインで開催中!

長谷川博己さんが主演をつとめる大河ドラマ「麒麟がくる」。ストーリー展開の面白さはもちろん、最新の研究結果を巧みに取り入れた構成が歴史ファンからも高い評価を受け、大きな盛り上がりをみせています。
そんなドラマの主人公・明智光秀ですが、「本能寺の変」で織田信長を討ったことから”天下の謀反人”として語られ、どちらかというと悪いイメージをもつ方が多いかもしれません。しかし、「麒麟がくる」をはじめとしたドラマ作品などの影響で、近年はそのイメージが変化しつつあります。

明智光秀とはいったいどのような人物だったのか?「麒麟がくる」が盛り上がっている今だからこそ知りたい、学びたい、と思っている人は多いと思います。そこで今回は、そんな人たちに向けてぴったりのオンライン検定「明智光秀検定 初級編」についてご紹介します。

明智光秀とは?

清和源氏土岐氏の流れを汲む明智氏の生まれと伝えられますが、その前半生は謎に包まれています。織田信長に仕えるようになると、盟友・細川藤孝らとともに将軍・足利義昭の上洛に尽力。その後は卓越した行政手腕を発揮し、近江の坂本城主や丹波の亀山城主になるなど出世を重ね、信長に重用されていきました。しかし、謀反を決意した光秀は、天正10年(1582)6月2日に「本能寺の変」を決行。羽柴秀吉との「山崎の戦い」に敗れると、逃走途中に落ち武者狩りにあい命を落としました。”天下の謀反人”とも呼ばれる光秀ですが、「本能寺の変」に至った動機は現在も判明しておらず、戦国最大のミステリーともいわれています。

★明智光秀に関連する記事のまとめはこちら

検定はオンラインで開催!合格者にはうれしい特典も!

本検定は自宅でも受験可能なオンライン検定で、開催期間中はいつでも受験することができます。受験料も1,000円(税別)とお手頃価格なので、腕試しにはもってこいではないでしょうか?検定は1申込で2回チャレンジが出来るので、「光秀のことは実はまだあまり知らないから…」という初心者の方も安心です。

合格者には「明智光秀検定 特製合格認定証」が贈呈され、合格者のうち先着1,000名には「信長の野望」シリーズでおなじみの長野剛氏が描く「光秀・信長・道三 イラスト入り特製クリアファイル」が、また得点上位者の中から抽選で10名に「伝明智光秀公佩用平安城象嵌鍔レプリカ」が贈られます。

(左)「明智光秀検定 特製合格認定証」(右)「伝明智光秀公佩用平安城象嵌鍔レプリカ」

 

さらに、SNSに認定証の画像をシェアすると光秀の地元岐阜県の大河ドラマ館3館共通券などが抽選で100名に当たる「明智光秀ゆかりの地 岐阜を巡ろう」キャンペーンも実施中。こちらは2020年11月15日(日)までに検定を受験して合格した人が対象となるため、早めの受験をおすすめします。

小和田泰経氏による検定合格対策講座「謎解き!明智光秀」がYouTubeで公開中

「検定を受けたいけど、どうやって勉強すればいいの?」という方におすすめなのが、検定の監修をつとめた小和田泰経氏による対策講座「謎解き!明智光秀」です。大河ドラマ「麒麟がくる」で資料提供をつとめる小和田氏による解説は、検定対策だけでなく「麒麟がくる」をもっと楽しみたいという方にもぴったり!

小和田氏は「未だ前半生については謎に包まれている明智光秀。しかし彼が歴史の表舞台に現れてから短期間で成し遂げた数々の功績を考えると、その知略は後世に正しく伝えられるべきものである。ぜひ、明智光秀の実像に迫るべく、当検定に挑戦して欲しい。」とコメントを寄せています。

全6回の講座となっていますので「明智光秀オンライン検定 公式YouTubeチャンネル」で残りの講座もチェックしてみてください。

大好評につき申込締切を延長!受験申込は2021年2月8日(月)まで!

大河ドラマ「麒麟がくる」は「京~伏魔殿編」に突入し、物語は大きく動き出しました。いったい「本能寺の変」をどのように描くのか?そして光秀の最期はどうなるのか?そんな今後の展開を妄想しつつ、この検定を受験すればドラマもさらに楽しめること間違いなし!ぜひみなさんも挑戦してみてくださいね。

「明智光秀検定 初級編」
公式サイト:https://www.kentei-uketsuke.com/mitsuhide/
申込期間:2020年12月21日(月)2021年2月8日(月)まで
試験方式:オンライン検定(四者択一方式)
受験料:1,000円(税別)
合格基準:全30問中70%以上の正答率で合格
主催:明智光秀検定実行委員会(日販セグモ株式会社/株式会社岐阜新聞社)
後援:岐阜県
協賛:岐阜県大河ドラマ「麒麟がくる」推進協議会
公式テキスト:「明智光秀と本能寺の変」小和田哲男(PHP文庫)
Amazonで購入

 

あわせて読みたい関連記事

Visited 1 times, 1 visit(s) today
READ  【戦国のいい夫婦】髪を売って夫を支えた明智光秀の妻・煕子

コメント

タイトルとURLをコピーしました