■草津って出会い街らしい
■和宮・篤姫として時代行列に参加できるらしい
第47回を迎える『草津宿場まつり』の時代行列参加者募集!
草津と言えば温泉~☆
草津良いとこ~一度は~♪なんて歌があったような・・今すぐ行きたい!笑
あれ?そっちの草津じゃないのかな?
——-
「武将と湯けむりぶらり旅」歴戦の勇士が愛した名湯 草津
(歴人マガジン)
——-
東海道五十三次の52番目の宿場町として、多くの人と物が往来し400年前より栄えていた「草津宿」。
そんな草津は全国で”唯一”東海道と中山道の2つの街道が交わる街として、「東海道・中山道出会い街」のとされているのだとか。
全国で唯一なんて言われちゃったら、本当にご利益があるような気がしますね!
まさにパワースポット!
さて、そんな草津で今回150人以上の市民らが時代衣装に身を包んで和宮や篤姫など歴史上の人物に扮し、行列を成して練り歩く“草津時代行列”の参加者を募集を開始!
歴史上の人物とは、
和宮、篤姫、幾島、御小姓、公家・腰元、上臈・中臈、島津斉彬、徳川家定、藩士・足軽・中間役などなど。
和宮、篤姫などは選考会もあるようですが、47回目を迎える伝統あるお祭りでこんな役になれるチャンスがあるなんて、応募だけでもしてみようではないですか!
だってだって、出会いの街ですから。
きっと、歴史好きのみなさまと良い出会いがあるはず!
歴史好きに悪い人はなし!
歴史好きの我がどこまでも広がりますように☆
お祭り当日は能などの古典芸能の披露や宿場物産展、パレードなど街中の各地で催し物が行われて賑わっているのだとか。
お近くの方は是非、足を運んでみて下さい。
参照元:第47回『草津宿場まつり』 4月26日(日)開催
Visited 1 times, 1 visit(s) today
コメント