2017年は彦根城の天守が完成して410年。
彦根城は井伊家の居城としても有名ですが、2017年のNHK大河ドラマといえばその井伊家の物語である「おんな城主 直虎」。
主人公・井伊直虎が後見人として育てた虎松、のちの井伊直政が佐和山藩(彦根藩)の初代藩主となるのですね。
そんな「おんな城主 直虎」ゆかりの地でもある滋賀県彦根市では、2017年3月18日~12月10日の期間、記念祭『国宝・彦根城築城410年祭』が開催されます。
彦根城をはじめとする彦根の町の歴史、伝統、文化等、彦根の魅力を国内外に発信していくこの記念祭。
そのプロモーションムービー「彦根に集え!」が先日公開されたのですが、こちらがカッコよすぎると話題になっています。
もともと2007年に築城400年記念のイメージキャラクターとして登場した「ひこにゃん」も、すでに10年目。
このプロモーションムービーでは、築城410年祭に向けて新しいシンボルを生み出そうと活気立つ、彦根城内の殿様や家臣達の様子を描いているのだそう。
10年目にして政権交代の危機が訪れているひこにゃん、その運命やいかに・・・!?
関連記事:【こう見えて立派な武家猫】ひこにゃんと井伊家の素敵な関係
プロモーションムービーを制作したのはクリエイティブアソシエーション「CEKAI(セカイ)」。
彦根城を舞台に、人気ラッパー・鎮座DOPENESS(チンザドープネス)さんや、シンガー・Keyco(キーコ)さんなどが歌って踊る新感覚の活劇エンターテイメントムービーとなっています。
勘の良い方はお気づきかもしれませんが、この出演している鎮座DOPENESSさん、最近どこかで見たような気が・・・?
そう、先日公開されたNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」のスペシャルムービー「おんな城主 直虎」ライブ編にも弁士役として出演!
そちらでは、許嫁の亀之丞を想い出家した直虎(次郎法師)の恋愛模様をラップで伝えています。
主演・柴咲コウさんとの異色コラボを見ることができますので、あわせてチェックしてみてくださいね。
「おんな城主 直虎」放送で盛り上がる彦根の町
『国宝・彦根城築城410年祭』では、重要文化財の天秤櫓や西の丸三重櫓で江戸期の彦根城や城下町をCGで再現した動画の上映会や、戦国・江戸期をテーマとしたアート展、開国記念館や彦根城博物館での大河ドラマ展などを開催予定。市の南部でも、様々なイベントが企画されるようですので、「直虎」ゆかりの地めぐりも兼ねて、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
『国宝・彦根城築城410年祭』
会期:2017年3月18日から12月10日まで
オフィシャルホームページはこちら
(編集部)
コメント