【 今年は10/14・15に開催 】戦国ファン必須イベント「関ケ原合戦祭り2017」に出陣せよ!

エンターテインメント


徳川家康を総大将とする東軍と、石田三成を中心とする西軍が戦った天下分け目の決戦「関ケ原合戦」の舞台、関ケ原。この町最大のイベントであり、全国の戦国ファン待望の「関ケ原合戦祭り2017」が、いよいよ開催されます。今年は10月14日(土)・15日(日)の2日間。今年は映画「関ヶ原」のヒットを受け、さらにアツくなること確実な祭りの見どころを、たっぷりご紹介します。

初日はスペシャルトークショー開催!

まずは14日(土)のスケジュールから。今年はなんと、映画「関ヶ原」で島津義弘を演じた舞踏家・俳優の麿 赤兒さんが登場!島津の地元・鹿児島から島津家別邸仙巌園の学芸員・岩川拓夫さんとともに、「島津義弘」 についてトークを展開します。実は2000年のNHK大河ドラマ「葵 徳川三代」 でも義弘を演じた麿さんから、どんな義弘トークが聞けるのか、今から楽しみですね。

映画「関ヶ原」で島津義弘を
演じた麿 赤兒さん
(写真提供:関ケ原観光協会)

そして今年はさらに、映画「関ヶ原」の原田眞人監督のトークショーも決定!
25年以上も前から監督自身が映画化を熱望し、さまざまな紆余曲折を経て完成した映画「関ヶ原」。戦国史上最大の戦いにして、権謀術数渦巻く戦国の集大成、そして1500ページにも及ぶ司馬遼太郎の原作『関ヶ原』を、原田監督はいかに考え、いかに形にしたのか。関ケ原合戦や参戦武将、そして関ケ原に対する思いも交えて、原田監督が熱く語ります。映画「関ヶ原」を見た人はもちろん、まだの人も見たくなる、関ケ原ファン必見の講演です。

その他にも、歴史アーティスト・さくらゆきなど、戦国時代に関連した歌手たちによる恒例の「関ケ原戦国ライブ」など、初日から盛りだくさんの内容です。

今年の関ケ原合戦絵巻は島津推し!

15日(日)は、いよいよメインイベント「関ケ原合戦絵巻2017」が開催。全国から参戦した甲冑武者たちが、「布陣パフォーマンス」「全軍武者行列」「関ケ原合戦絵巻」の3つのパートで、関ケ原合戦を壮大に展開、現代によみがえらせます。

甲冑武者の迫力の演舞が見られる「戦国合戦絵巻」
(写真提供:関ケ原観光協会)

布陣パフォーマンス」では、石田三成や大谷吉継ら西軍5隊と、徳川家康や黒田長政などの東軍3隊が、石田三成の陣があった笹尾山会場の各所に布陣し、「軍議」と「合戦」を行います。軍議とは来場者との記念撮影のことで、合戦とはフリーパフォーマンスのこと。合戦出演者が身近に感じられるまたとない機会です。

次の「全軍武者行列」では、笹尾山会場から徳川家康最後陣地のある陣場野公園まで、西軍、東軍の順に隊列を組んだ甲冑武者約130人が行軍を敢行!石田三成と徳川家康は騎乗、大谷吉継は輿に乗るという徹底ぶりにも注目です。

そしてメインの中のメインといえるのが「関ヶ原合戦絵巻」。甲冑武者たちがオリジナルの脚本・演出により関ケ原合戦を再現する一大群集劇です。毎年違った演目が用意されますが、今年は「島津の退き口」で有名な島津義弘を主役に、演目「暁刻の隼」が披露されます。最強の猛者揃いと呼び声の高い島津隊を中心に、各隊が披露する絵巻は、今まで以上にアツく、激しいものになること必至です。

今年は、関ケ原鉄砲隊、薩摩日置鉄砲隊、大阪城鉄砲隊が参加予定の「鉄砲隊演舞」。
(写真提供:関ケ原観光協会)

この日も、島津義弘ゆかりの地・鹿児島県日置市から薩摩日置鉄砲隊も参加する「鉄砲隊演舞」や、関ケ原古戦場を拠点に活動する「甲冑パフォーマンス軍団 関ケ原組」のステージなど、1日中イベントが開催されています。

関ケ原を愛してやまない「関ケ原組」の甲冑演武にも注目。
(写真提供:関ケ原観光協会)

まだまだある、見逃せない展示もチェック

全国の戦国グッズ店が出張開店する「戦国グッズマーケット」や、希望者はのろし体験もできる「のろしパフォーマンス」など、14日、15日ともに開催されるイベントも盛りだくさん。

特に、島津推しの今年は陣場野会場/ふれあいセンターにて「島津義弘のふる里展」も開催。先出の仙巌園と、義弘の顕彰を目的に結成された三州同盟会議4市町(鹿児島県日置市・姶良市・湧水町、宮崎県えびの市)の所蔵品を中心に、義弘と島津一族ゆかりの品が展示されます。島津グッズの販売もあるそうなので、島津ファンはお見逃しなく!

また、関ケ原町歴史民俗資料館では、祭りの開催にあわせ、「関ケ原合戦図屏風(原本)」を11月30日(木)まで公開。全国に10数点ある関ヶ原合戦図屏風のうち、こちらは嘉永7年(1854)のもので、狩野梅春の原本の模写とされ、同じく梅春の原本を写本とする「彦根屏風」(彦根城博物館蔵)より古いと考えられています。普段は複製展示のため、本物の迫力や色使いが見られる、貴重な機会です。

とにかく今年も見どころたっぷりの「関ケ原合戦祭り2017」。お目当てを見逃すことのないよう、おのおの準備はぬかりなく、万全の態勢で決戦に臨みましょう!


関ケ原合戦祭り2017
開催日:2017年10月14日(土)、15日(日) 10時〜16時
※雨天決行
会場:岐阜県不破郡関ケ原町
HP:関ケ原歳時記「関ケ原合戦祭り2017」

(編集部)

参照元
関ケ原観光Web
みる!しる!かわる!関ケ原 ―関ケ原古戦場グランドデザイン公式サイト―

関連記事
【 石田家子孫がみた岡田三成は? 】映画『関ヶ原』大ヒット記念イベント
【 島左近の息子や、少年時代の司馬遼太郎が登場! 】プロデューサーが語る、映画『関ヶ原』の見どころ
【 関ケ原に溢れた三成愛 】 武者行列では治部コールも!山本耕史さんが笹尾山で語った三成への思い

Visited 1 times, 1 visit(s) today
READ  【哲舟さん 特別取材企画】歴史好きが憩う「レキシズルバー7周年」イベント、見てきました!(画像多め)

コメント

タイトルとURLをコピーしました