歴史トリビア 【閲覧注意】ぎょぎょぎょ・・!! 入れ墨の歴史 画像は、2,500年前のアルタイ王女のミイラ 閲覧注意はこの画像だけです!(笑) うそでしょ!?こんな時代から!?!? 入れ墨と言って、イメージしやすいのは遠山の金さんの桜の描かれた腕でしょうか。 入れ墨(いれずみ)とは、針・刃物・... 歴史トリビア
【11月16日(日)】第41回龍馬まつりin桂浜/龍馬に大接近!の龍馬づくしー! みなさま、今週末!第41回龍馬まつりin桂浜が開催されます! 龍馬づくしのイベントです。 ■龍馬を感じる ■龍馬を知る ■龍馬と楽しむ ■龍馬を継ぐ 各テーマごとにコンテンツが用意されているほか、龍馬の誕生日をみんなでお祝いと数量限...
【12/20・21 吉野ヶ里遺跡】古代遺跡に熱気球が舞う!佐賀の冬がロマンチックすぎる件(超美画像アリ) 日々歴史ネタ探しに奔走する編集部ですが、さすがに12月もこの時期になると正月を控え祭りなどのイベントはめっきり減り、魅力あるイベントのご紹介ができないこともあるわけですが・・・ 今回はすばらしくロマンチックな歴史イベントをご紹介です。 ...
エンターテインメント 今週よく見られたページ Best5ランキング(2/7~13) みなさんこんばんは! 今日の朝の暴風雨には驚きました。春一番と認定されたようですが、大丈夫でしたでしょうか? さて、今週は順位に変動があるのかないのか!? お休みの日まで見てくれる方を思いつつ、今週もランキング参ります! 第5位【 日豪... エンターテインメント
エンターテインメント 歴ニン君★第五忍「情報操作の術」 歴ニン君ワンポイント 【情報操作の術】 ウソの情報を流して情報を操作し、事を有利に運ぶ術だよ。 うまくやらないと履歴からすぐにボロが出るから気を付けようね。 現代でも虚言ばかり吐いている人を見かけるけど、もしかしたら忍者なのかもしれ... エンターテインメント
エンターテインメント これなら受験もOK!【戦国武将ラップPV】 受験生のみなさん、お勉強のお時間です! このラップだったら、すぐに覚えられるかも!!暗記が苦手なアナタ、必見です。 【戦国武将ラップ】作詞: Co.慶応作曲: 道場 秀三郎衣装:KEN+制作協力:アライ ヒロシイラスト(武将): ... エンターテインメント歴史トリビア
この秋の旅行はこれでいいかも!「百済文化祭」開催 西暦346年から660年の間、韓国を支配していた百済国。 今年の秋、その「百済文化祭」なるものが9月26日〜10月5日開催されるそうです。 主なイベントとして、韓国最大の夜間パレードである「パレード交流王国大百済」をはじめいろいろなイベ...
エンターテインメント ムフフ・・大奥艶情事件~知ってはいけない秘密の扉~ テレビドラマになるほど人気の大奥。 実際はどんなところだったのか!? 政治を行う場!?私的生活の場!? 知ってはいけない秘密の扉を開けてみよう! 将軍生母座敷牢押し込め事件① 九代将軍家重の側室であったお幸(こう)の方は、長男を... エンターテインメント歴史トリビア
歴史トリビア 行ってきた!体験型オモシロイベント『TERAKOYA』~歴史をPOPに学ぶ~ はい、行ってきました! 歴史をpopに学べて絶対面白い!と勧められた『TERAKOYA』に、編集長K、やっと行ってまいりました。 感想を一言で表すと、ドキュメンタリー映画を見たような満足感のあるイベント! teacherのトー... 歴史トリビア
修復4年!!漫画のルーツ!国宝『鳥獣人物戯画』絵巻現る! 今回、漫画のルーツとしても知られる国宝『鳥獣人物戯画』絵巻の修復が終わり、展覧会が行われると噂を聞きつけました! この展示の見どころとは! ①平安時代のジャパニーズ・ファンタジー 兎(うさぎ)や猿、蛙(かえる)の人間のようなしぐさ...