エンターテインメント 今週よく見られたページ Best5ランキング(2/14~20) みなさんこんばんは! 今日は先週と打って変わっておだやかでよい日でした。春が来ていますね。 さて、先週は予想外の順位の入れ替えがあったランキング、今週はどうでしょうか!? 早速まいりましょう! 第5位【 歴史クリエイター企画 vol.4... エンターテインメント
【 戦国の名宝が大集結!】 歴史ファン垂涎の「戦国時代展」が11月23日から江戸東京博物館で開催 2016年11月23日(水・祝)~2017年1月29日(日)の期間、江戸東京博物館を皮切りに、京都・米沢を巡回する「戦国時代展」が開催されます。歴人マガジン読者の方々も大好きであろう戦国武将たちに関する展示が盛りだくさんで、戦国ファンは...
ライフスタイル いつか甲冑を着るその日の為に・・今こそ>>正しい着用方法! 甲冑ってどうやって着るなんて分からない~!そもそも着る事もないし… でも、ちょっと気になる着方! なるほど、振袖着てからという袴と同じ仕組みなのですね、なるほどなるほど。 いつか甲冑を着るかもしれませんので、是非、一読! ... ライフスタイル歴史トリビア
エンターテインメント 前から気になってました!それにしても素晴らしい出来・・・ NHK大河ドラマに出てくる戦国武者の甲冑は、毎回素晴らしい出来だなあ・・・と思っていたのは私だけでしょうか? 発見したのは甲冑のなんと全国シェア9割を占めるという鹿児島県は薩摩川内市の「丸武産業」さんの紹介記事。 なんでも職人さんの伝統... エンターテインメント
名古屋で同日に2つの「歴史イベント」合戦開催! 歴史を勉強しはじめの頃、信長と秀吉は尾張(名古屋)、家康も三河(岡崎市)と、全部出自が愛知県なんだと知り「愛知県すげー」と思ったんですよね。 そんな愛知県 名古屋で歴史をテーマにしたイベントが2つ、9月20日(土)に同日開催。 1つは名...
領土決定ガチバトルwww峠の国盗り綱引き合戦 静岡と長野の間の県境紅葉の「兵越峠」という場所がある。 そんな場所で、何やら国盗り綱引きが行われているとのこと。 ルールは簡単。 綱引き3本勝負。 勝った方が『領土』を1m広げる事ができるというもの。 このガチバトルで領土が変わ...
歴史トリビア 【問題】鳥居はなぜ赤いのか!? この質問、答えられますか? あれ?そもそも鳥居って赤でしたっけ? あ、この前行った根津神社さんにも赤い鳥居が並んだ場所がありました。 美しいなぁと記憶には残りますね。 さて、赤色(朱色)にはどんな意味があるのか。少し調べてみると。 ... 歴史トリビア
【10/26 福岡 月華祭】福岡 天神に「かぐや姫」が舞い降りる!? NHK大河ドラマ「黒田官兵衛」も絶好調、さらにソフトバンクホークスがCS優勝で盛り上がる福岡で、なんとも粋でビッグなお祭り「月華祭」が10月26日(日)開催されます。 福岡 天神にある警固(けご)神社をはじめ6つの神社の「例祭」を主体に...
☆第2回STEEL! が11月30日(日)に開催決定! 9月28日ナイト・ウォーズイベントにて、第2回「STEEL」トーナメントの開催日が発表されました。 「STEEL」トーナメントとは、JABL(日本アーマードバトルリーグ:2013年発足)が開催する公式戦です。 去る2014年2月23日(...
ライフスタイル 【追悼コラム】「人間 高倉健」という伝説。 高倉健さんが亡くなりましたね。享年83歳。 この原稿を「歴人マガジン」で取り上げていいものかどうか、未だに戸惑いながらも書かせてもらいます。 40代半ばの私にとって、高倉さんは「東映の任侠スター」ではなく「日本の男の理想」でした。 「八... ライフスタイル