世界史 【マリー・アントワネットの結婚は政略婚!】その背景と挙式の様子 マリー・アントワネットといえば、フランス国王ルイ16世の妻でフランス王妃として有名ですよね。「お菓子を食べればいいじゃない」のフレーズでも知られていますが、これは彼女の言葉ではないという説が現在は有力となっています。しかし、その言葉がしっく... 2018.12.18 世界史
エンターテインメント 【衝撃の結末から1年…】「オスマン帝国外伝〜愛と欲望のハレム〜 シーズン2」2018年7月より日本初放送! 衝撃の結末で終えたシーズン1から1年…2017年にトルコ発ドラマとして初めて日本で放送し、大きな話題を呼んだ「オスマン帝国外伝~愛と欲望のハレム~」。チャンネル銀河では待望のシーズン2を2018年7月より日本初放送する。 日本では馴染みのな... 2018.06.21 エンターテインメント
世界史 【世界史のルネサンスがわかる】活躍した人物と代表作まとめ 日本各地の美術館ではさまざまな企画展が日々開催されていますが、なかでもよくテーマとして取り上げられるのが「ルネサンス」です。現代の私たちにも多大な影響を及ぼしているルネサンスとは、どのようなものだったのでしょうか。 今回は、ルネサンスが起こ... 2018.06.18 世界史
世界史 【歴史に刻まれた悪行】怖すぎる悪女たちの世界史 日本の悪女といえば北条政子や淀殿、日野富子などの名前が知られていますよね。一方、世界でもクレオパトラやエリザベス一世など絶大な権力を得ていた人物や、英雄とされるジャンヌ・ダルクなど様々な女性が悪女として歴史に名を残しています。 今回は、世界... 2018.04.20 世界史
世界史 【4月6日は城の日】西洋の世界遺産!美しすぎるヨーロッパの古城 4月6日は「城の日」。西洋では、このような語呂合わせで人々の興味を喚起する習慣はありませんが、この機会に西洋の「名城」に思いを馳せてみるのはいかがでしょうか。石造りの城の数々は、日本の城とはまた違う趣があり私たちを魅了します。また、美しいだ... 2018.04.06 世界史
世界史 【旅から旅へ】ヨーロッパを駆け巡った偉大なる皇帝カルロス1世(カール5世) 2018年3月にチャンネル銀河で日本初放送する歴史ドラマ「カルロス~聖なる帝国の覇者~」。スペイン王だけでなく、ヨーロッパ最大の勢力を有した神聖ローマ帝国皇帝としても君臨したカルロスを描いた同作品をより楽しむために、スペイン史著述家である西... 2018.03.02 世界史
世界史 【一途な思いの果てに】狂女と呼ばれたスペイン女王フアナ 2018年3月にチャンネル銀河で日本初放送する歴史ドラマ「フアナ~狂乱のスペイン女王~」。スペイン王国を築きあげたカスティーリャ女王イサベルとアラゴン王フェルナンドとの間に生まれ、歴史上「狂女」として知られるフアナを描いた同作品をより楽しむ... 2018.02.27 世界史
エンターテインメント 【スペイン黄金期を築いた皇帝】「カルロス~聖なる帝国の覇者~」2018年3月より日本初放送スタート! カトリック両王であるイサベルとフェルナンドの孫であり、フェリペ美公、狂女フアナを両親に持つカルロス1世。彼は、新大陸のインカ帝国やアステカを征服し、中央、西、南ヨーロッパの広大な領土とアメリカ大陸、アジアのスペイン植民地を手に入れることで「... 2018.02.22 エンターテインメント
エンターテインメント 【狂女と呼ばれた女王】「フアナ~狂乱のスペイン女王~」2018年3月日本初放送! スペイン王国を築きあげたカスティーリャ女王イサベルとアラゴン王フェルナンドとの間に生まれ、歴史上「狂女」として知られるフアナ。 そんなフアナを中心に群雄割拠のヨーロッパで勢力を拡大していくスペイン王国の行く末を描いた歴史ドラマ「フアナ~狂乱... 2018.02.19 エンターテインメント
世界史 【偉大なる“大帝”】誰よりもロシアを愛した女帝エカテリーナ2世 数々の輝かしい功績を残し、大帝と称されたロシアの女帝エカテリーナ2世。しかし一方で、クーデターを起こして夫から帝位を奪い、多くの愛人がいたというエピソードから、彼女を「悪女」と呼ぶ声もあります。果たして彼女はいったいどのような人物だったので... 2018.02.14 世界史