エンターテインメント 【参加者募集】歴史作家・山村竜也さんと行く新島八重ゆかりの地めぐりツアー チャンネル銀河では大河ドラマ「八重の桜」の放送を記念して、同ドラマの時代考証を担当した山村竜也さんとゆかりの地をめぐるツアーを開催。38名様限定で参加者を募集いたします。 山村竜也さんが先頭に立って知識深まる解説を行いながら、ドラマの主人公... 2018.08.06 エンターテインメント
エンターテインメント 【 あの武田信玄や穴山梅雪の書状が残る 】武田軍の名湯・下部温泉に、58代も続く湯守の宿あり! 甲斐の名将・武田信玄。今年は大河ドラマ「おんな城主 直虎」で、松平健さんが貫録たっぷりに演じています。なんだか、マツケンサンバならぬ信玄サンバでも踊り出すようなノリの良さでも話題を呼んでいますが・・・。 戦国最強の武田軍を率いた、大人気の... 2017.09.22 エンターテインメント
エンターテインメント 【 城好き待望のニュース続々! 】ついに発表「続日本100名城」と今年も開催「お城EXPO 2017」 城好きならご存じの「日本100名城」。登城記念のスタンプラリーを集めている方も多いのではないでしょうか。 昨今の城ブームもあり、今年も様々に城を楽しむ企画が予定されています。そんな数々の城イベントを主催しているのが、日本城郭協会。昭和31年... 2017.04.06 エンターテインメント
エンターテインメント 【 秋分の日は京都へ行こう 】 陰陽師・安倍晴明公を祀る晴明神社で今年も「晴明祭」が開催 平安時代を代表する陰陽師・安倍晴明公を祀る、京都は堀川通に面した晴明神社。 ここでは毎年秋分の日に「晴明祭」と呼ばれるお祭りが行われています。 晴明神社最大の祭り・晴明祭 京都・晴明神社 「晴明祭」は、晴明神社において一年でもっとも重要な祭... 2016.09.16 エンターテインメント
エンターテインメント 【 日本を繋ぐ動脈 】知れば知るほどおもしろい「街道」の魅力 戦国時代末期関ヶ原の戦いに大勝し、実質的な権力の頂点にたった徳川家康は、江戸開府にむけて全国の大名を支配するために慶長6(1601)年から道路整備を開始。 主要の街道はどんどん大きくなり、各地に宿場町や関所が置かれるようになりました。 そし... 2016.08.07 エンターテインメント
未分類 【 江戸から京まで○日間 】 縁の下の力持ち・飛脚はやっぱり早かった 6月3日は「測量の日」です。測量・地図をPRし、幅広い理解と関心を深めてもらうことを目的とし、1989年に国土交通省・国土地理院が制定しました。 現在、郵便は郵便局の人や宅配業者が車やバイクで家まで届けてくれます。しかし江戸時代やそれ以前の... 2016.06.03 未分類
エンターテインメント 【 超直前企画 】歴史ファンでなくても楽しめる !GWは歴史旅でいこう さて、いよいよGW目前!みなさん、予定は決まりましたか? 実はワタクシYは、とにかく渋滞と人混みが苦手なのですが、それでも今年は各地の歴史あるまちにいきたい症候群に悩んでおります。 おそらくこれまで歴史に興味がなかった方も、真田丸とかを見て... 2016.04.28 エンターテインメント
エンターテインメント 【いよいよ販売開始】7/1朝9時〜売り切れ必至「龍馬のふるさと旅行券」全国コンビニへ走れ! 政府が交付している「地域住民生活等緊急支援のための交付金。 各地方で、それぞれご当地の個性を活かしたプランがありますが、先日お伝えした高知県が企画する「龍馬のふるさと旅行券」は、高知市内のホテル・旅館等への宿泊の際に、実質半額で活用できるプ... 2015.06.29 エンターテインメント
エンターテインメント 【7/1〜銀座】SONY が「電車で訪れる World Heritage KOYASAN」開催! 東京は銀座「超」のつく一等地。 日本の技術の粋を集めた電化製品で、世界的企業となったソニーが運営する「ソニービル」があります。 ここは、最新のソニー製品を体験できるソニーショールームやオリジナルモデルが購入できるソニー直営店、最先端エレク... 2015.06.23 エンターテインメント
エンターテインメント 【マストチェック】憧れの「京町家」に泊まれちゃう「京町家の宿」プロジェクト 京都の町中を歩くと、路地に連なった伝統家屋「京町家」をたくさん見ることができます。 高級旅館もいいですが(とはいっても泊まったことないけど)、本来なら「京町家に泊まれたらいいなあ」と思ったことある方いらっしゃいませんか? 今日はそんな方に... 2015.06.03 エンターテインメント