エンターテインメント 【 真田丸強し! 】歴人マガジン2016年上半期記事人気ランキング 本日で2016年も折り返し。あっという間に上半期も終わりですね。 ということで、歴人マガジンも2016年上半期を振り返り!上半期の人気記事をランキングでまとめてご紹介します! すでに読んでくださった方は読み返しを、読みそびれていた方はこの機... 2016.06.30 エンターテインメント
エンターテインメント 【 新生 高知の観光PR隊 】明日7/1 締切で新隊名を絶賛募集中! 2011年から、土佐高知の魅力をPRすべく結成され、高知を中心に各地のイベントへも遠征、CD9枚、DVD1枚をリリースするなど大活躍、高知県に多大な貢献をしてきた「土佐おもてなし勤王党」が、今年の3/27をもってその活動を終了しました。 そ... 2016.06.30 エンターテインメント
未分類 【主君を7度変えた男】藤堂高虎の戦国処世術 藤堂高虎といえば、まず思い浮かぶイメージは「築城の名手」でしょうか。 生涯携わった城の数は20にも及ぶと言われています。 しかし、高虎は「変節漢」と呼ばれ、軽蔑されることもありました。 それは、彼が生涯に7度も主君を変えたことが原因だったの... 2016.06.29 未分類
エンターテインメント 【 主演は染谷俊之 】「もっと歴史シリーズ」初の前後編2部作「剣豪将軍義輝」上演決定! 教科書には載らないような歴史上の出来事を、興味深く面白くエンターテインメントとして表現するシリーズ企画「もっと歴史を深く知りたくなるシリーズ」。 2014年の第一弾「マルガリータ~戦国の天使たち~」では天正遣欧少年使節の生涯を、2015年の... 2016.06.29 エンターテインメント
エンターテインメント 【 千百年余の歴史 】「祇園祭」がはじまり京都は本気の夏を迎える 今年もこの季節がやってきました。 京都で千百年余もの歴史をもち、これが開かれると京都に夏が来る、と言われる大祭「祇園祭」が、7/1(金)から1ヶ月をかけていよいよ開催されます。 舞妓さんで有名な京都の中心地「祇園」にある八坂神社を軸として期... 2016.06.28 エンターテインメント
エンターテインメント 【 Edo is the answer 】生きた江戸文化に触れられる「江戸生活文化伝承館」が日光江戸村にできたよ! まさに一歩入るとそこは江戸の町。歩く人々もお侍から忍者、町人までも江戸仕様。 歩きながら江戸時代を体験できる歴史アミューズメントパーク「江戸ワンダーランド日光江戸村」に行かれたことがありますか? この日光江戸村に、生きた江戸文化に触れられる... 2016.06.28 エンターテインメント
エンターテインメント 【中国史上唯一の女帝、その大いなる野望と真実】「武則天-The Empress-」2016年7月より日本初放送スタート! 中国史上ただ一人の女帝として今もなおその名を轟かす「武則天(則天武后)」。 “中国三大悪女”の一人としても広く知られる彼女の数奇な生涯を、総製作費56億円という壮大なスケールで映像化した話題作「武則天-The Empress-」がついに日本... 2016.06.27 エンターテインメント
未分類 【 秀吉の一人勝ち? 】悲喜こもごも…清洲会議で一変した運命 天正10年6月27日、かの有名な清洲会議が行われました。 映画「清須会議」で一気にクローズアップされることになった清洲会議ですが、この会議の裏側では武将たちの思惑が交錯していたのです。 もちろん、思い通りにいった人物もいれば、不本意な結果に... 2016.06.27 未分類
エンターテインメント 【インタビュー】ファン・ビンビン(武則天 役)「武則天―The Empress―」 中国史上ただ一人の女帝であり、“中国三大悪女”の一人としても知られる武則天の生涯を、壮大なスケールで映像化した話題作『武則天―The Empress―』がついに日本初放送。 今回は、圧倒的な演技力で10代から82歳までの武則天を一人で演じき... 2016.06.27 エンターテインメント
未分類 【世界最古のエロ本?】神様たちが性に奔放過ぎな古事記が面白すぎる 日本の誕生から、国としての形成過程を描いた神話「古事記」。 日本人ならば読んでおいて損は無い一冊ですが、実は古事記は「世界最古のエロ本」と称されることもあります。理由は当然、内容がエロいから。 頻繁に性行為の描写が出てくる古事記。物事の起点... 2016.06.26 未分類