みなさん、いよいよあと3日と迫った「関ケ原合戦まつり」出陣の陣太鼓が聞こえてきましたぞ!
先日私が生放送取材に行かせていただいた「発信!発進!関ヶ原2015」でお知らせしたように、戦国ファンの間では最大級のビッグイベント「関ケ原合戦まつり2015」が、いよいよ今週末10・11日に開催されます。
関連記事:
「発信!発進!関ヶ原2015」をテーマに人気歴女&歴史ブロガー達が語る!!
生放送でMCを務めた「歴女子会」の磯部深雪さんや「武蔵守歴女会」の高桐みつちよさん、江ノ島非公認ご当地キャラ「江ノ島さんぽちゃん」を演じる声優藤沢愛さん、さらに歴人マガジンにもバナーを掲載してくれている「歴史人」岩瀬佳弘編集長による楽しいトークセッションであっという間に時間がきてしまいました。ちょっとだけ写真をお見せしましょう!
昨年より行きたいと思いつつ、なんとか来年は馳せ参じたいお祭り。
出演者の方々も、以前に歴人マガジンでご紹介した方々もいて、本当に楽しそうです。
このビッグイベント「関ケ原合戦まつり」に、今年はなんと初登場の「関ケ原ソング」があるというビッグニュースを昨日入手。
調べたところ、以前に歴人マガジンでご紹介した姉妹アーティスト「仁王」のお二人だと聞いてこれまたビックリ! 直前ではありますが、ご紹介させていただくことにしました。
仁王は、和心を詠って伝える伝道師(アーティスト)。
この関ケ原合戦まつりをはじめ、各地の歴史イベントでも大盛況のライブ出演実績多数のほか、ラジオレギュラー番組やTVCMにも出演、オリジナルCDも2枚出している彼女たちです。
関連記事:【和心を詠って伝える伝道師】シスターズデュオ「仁王」が唄い舞う!
すでに歴史ファンにはお馴染みの人気アーティストなのに、それに決して甘んじることなく、二人が和心を伝えるという気持ちが取材でも本当に伝わってくるんですよね。
今回関ケ原のために関ケ原を愛する人に送るために作られたこの「関ケ原奉歌(ソング)」も、そんな彼女たちの「和心」を応援したいという関ケ原観光協会浅野会長、マルセ木材有限会社の取締役・岩佐様の直々のご依頼で実現したとのこと。すごいね!
「関ケ原奉歌(ソング)」として今回仁王の二人が制作したのは「関ケ原〜天下泰平を願う歌」。
これに2009年の「大一大万大吉(天下泰平Ver.)」2010年「厭離穢土欣求浄土(おんりえどごんぐじょうど)天下泰平Ver.」の2曲をリメイク、このCDの為に録りおろした特別バージョンで収録した、まさにスペシャルCDが誕生しました。
「関ケ原〜天下泰平を願う歌は、資料を前述の御二方に提供していただいたり、
これを合戦まつりの初日10月10日(土)関ヶ原戦国ライブ(14:30~)
毎年この関ケ原合戦まつりに出場している彼女ら、4周年を迎えたコーエーテクモゲームスの人気ゲーム「のぶニャがの野望」の「のぶニャが」様や「伊達まシャムね」様や、仁王を応援し、彼女らのステージ限定で司会を務める大木凡人さんとも共演経験のある「常連」の彼女らにとってもこれはビッグなニュース。
またこのイベントでは、公募した武将が迫力の演義を見せる合戦絵巻、鉄砲隊演武、戦国グッズマーケットなどライブ以外のイベントも盛りだくさん!また歴ドル小日向えりさんの関ケ原トークバトルもあり!
ライブも仁王の他に「さくらゆき」さん、「柳瀬式さんwith神桜舞(shinobi)」、岐阜know姫隊など数多くの歴史アーティストのライブも。
関ケ原、今年は特に気合いが入ってるんじゃないの!?
これ、歴人マガジン編集部として行かなくていいのかよおおお(涙声)
まさに今の歴史アーティストやパフォーマー勢揃いの豪華なイベントになることは間違いないですね。
来年の取材旅行を実現できるかどうかはみなさんの応援にかかっています!
何卒よろしくお願いいたします(本気笑い)
副編集長Y
参照元:
「関ケ原合戦まつり2015」オフィシャルサイト
「仁王」オフィシャルサイト
コメント