エンターテインメント

エンターテインメント

源平演武第二陣

★こちらの記事は歴人マガジン読者のKazuyoshi Katoさんの投稿です! 神奈川県湯河原町で開催されております『ぶらん市』において、甲冑劇SacTによる源平演武第二陣を行います。今回は石橋山合戦前後を描いた演武です。 場所はJR湯河原...
エンターテインメント

【KOSHU is COOL!】甲州の魅力を伝えるショートムービーが最高にカッコいい件

戦国時代最強といわれた武田信玄公。 彼の前には、織田信長も豊臣秀吉も徳川家康も存亡の危機に直面したほど、最も天下に近かった戦国武将ですよね。 その武田信玄の所領だった甲州(山梨県)を9ヶ月間に渡って巡り、撮影したショートムービーとTVC...
エンターテインメント

【鍋島藩伝来のものも展示!?】「佐賀城下ひなまつり」で春の訪れを感じよう

今日の関東は寒波の影響で降雪だとか・・・・ まだまだぶり返しもあって寒さが続きますが、それでも春は少しずつ近づいてきていますよね。 さて、そんな春の訪れを告げるように、佐賀鍋島藩御城下である佐賀市で2月21日(土)〜3月22日(日)の約...
エンターテインメント

【え!これ古民家!?】日本の民家を残し引き継ぐNPOプロジェクト

このサイトは個人的に嬉しい発見でしたので、歴人のみなさんにも知らない人がいたらお知らせしたいと思います。 それは「日本民家再生協会」というNPO法人。 「日本の民家を次代へ引き継ぐ」という理念のもと、日本全国の民家再生や地域再生、学習や...
エンターテインメント

【鼻の高さは何センチ!?】「クレオパトラとエジプトの王妃展」7/11から東京国立博物館で開催!

古代エジプトの王であった「ファラオ」。 これ、恥ずかしながらYは知らなかったのですが、個人名ではなく君主の称号を指すものなんですね。 今回、そのファラオを支えた王妃や女王の中で、最も有名な人と言えば「絶世の美女 クレオパトラ」。 をはじ...
エンターテインメント

【取材レポート】沖縄の史跡 首里城が素晴らしい!(画像多数)

沖縄の首里城は、歴史好きな歴人のみなさんはほぼご存知かと思います。 中国と日本の交易を行う重要拠点として栄えた琉球王国の栄華の証として、たくさんの観光客の方が訪れる観光名所で、2000年には日本で11番目の世界遺産に登録されました。 今回...
エンターテインメント

【こだわりの戦国T】あなたの好みが見つかるTWT-JAPANを知っていますか!?

いろいろな武将をモチーフにした「戦国Tシャツ」。 多くのメーカーさんがこだわりや思いをもってデザイン・製作した作品のクオリティに驚くこと多々ありますが、今日もそのような「こだわり」をもってTシャツほかさまざまな戦国グッスを企画・製作・販売...
エンターテインメント

【2/21&22 どっちも面白そう】「中世ドイツ剣術」&「ハートのトーナメント」開催!

先日迫力満点の甲冑バトルを取材レポートさせていただいた「ジャパン・アーマードバトルリーグ(JABL)」。 このJABLの主催団体で、中世ヨーロッパの文化などを発信している東京目白の「キャッスル・ティンタジェル」さん主催のイベントが2つも開...
エンターテインメント

【日本観光ポスターコンクール】日本の歴史の重さと美しさに改めて感激・・・

副編集長Yにとって歴史の楽しさには「今まで自分が知らなかった日本の美しさ」に出会えるというのがあるかと思いますが、みなさんはいかがでしょうか? 今日ご紹介するのは、公益社団法人 日本観光協会が主催している「第63回 日本観光ポスターコンクー...
エンターテインメント

【こいつは凄い】モノつくりが挑む「超精密 戦国フィギア」

歴人マガジン読者のみなさんの間でも人気の高い「甲冑」。 Yもホンモノが欲しいですが、経済的な理由や、置き場所を考えるとなかなか手が出ない・・そんな方も多いのではないでしょうか。 そんな甲冑ファンのみなさんに 今日ご紹介したいのは、株式会...
タイトルとURLをコピーしました