エンターテインメント 【 心落ち着く時間 】紅葉ゆたかな山寺で「プチ寺子屋修行」にチャレンジ! 秋も日々進んでいくなか、紅葉前線も北海道から始まっているようです。 今から山々が色とりどりに染まるのを楽しみにしている人も多いことでしょう。 しかし今年はちょっと志向を変えて、紅葉を楽しむだけでなく、山中のお寺で「寺子屋修行」にチャレンジし... 2015.10.16 エンターテインメント
エンターテインメント 【 もはや芸術品 】コトブキヤ「侍箸」12月より販売の「へし切り長谷部」など新作が発表! いやあ、苦労した時を支えてくれたご恩ってあるよなあ・・と最近しみじみ思うことがあります。 歴人マガジンのオープン当初から支えてくれたみなさんはもちろんですが、みなさんを呼んできてくれた人気記事の数々にも本当に感謝しています。 フィギアメーカ... 2015.10.15 エンターテインメント
エンターテインメント 【 賞金1億円 & ハリウッド監督と協業!】「ドリトス」CM映像コンテストに「和モノ」で挑戦してみる!? いやー久しぶりにバカでかいキャンペーンが発表されました。 全世界46カ国(!)で販売されているアメリカの人気スナック菓子「ドリトス」が今回打ち出したキャンペーン『クラッシュ・ザ・スーパーボウル』がそれです。 このキャンペーンは、「ドリ... 2015.10.14 エンターテインメント
エンターテインメント 【 10/24・25 】 萩&世田谷幕末維新祭り開催!折句と漫談を楽しもう! 時は幕末。長州(現山口県)の思想家として、桂小五郎や高杉晋作、伊藤博文など、長州藩のみならず明治維新を動かす思想的原動力となった吉田松陰。現在放送中の大河ドラマ「花燃ゆ」の前半でも、伊勢谷友介さん演じる吉田松陰の迫真の演技が話題を呼びました... 2015.10.13 エンターテインメント
エンターテインメント 大河ドラマ効果で、信州上田が真田幸村一色、赤一色!【哲舟の歴史よもやま取材ルポ その6】 「真田家の里」といえば信州上田(長野県)。期待度満点の大河ドラマ『真田丸』の放映が迫り、上田城はもちろんのこと、上田の街全体が盛り上がっているという。一体どんな風になっているのか。別件で信州へ行った折、上田に立ち寄り様子を探ってきたので、簡... 2015.10.13 エンターテインメント
エンターテインメント 【 あの秘密結社が計画!】国宝 松江城を落とせ!リアルな「SHIROZEME」が凄そうだ 「お城」 戦国・歴史ファンならずともこの言葉に、なんとも言えない感覚を覚える人が多いのではないでしょうか。 城郭ライター萩原さちこさんの著書「お城へいこう!」によれば、最もお城が多かった13〜15世紀には、日本全国でなんと3〜4万の城が存在... 2015.10.09 エンターテインメント
エンターテインメント 【ケータイ国盗り合戦】人情あふれる「下町の商店街」でスタンプラリー開催! GPSの精度が向上したことにより普及した「位置情報ゲーム」略して「位置ゲー」。 この位置ゲーの中でも2005年からという長い歴史と人気を保っているのは株式会社マピオン(東京都港区)が運営するモバイル位置情報ゲーム「ケータイ国盗り合戦」。 あ... 2015.10.09 エンターテインメント
エンターテインメント 【 TCG 三国志大戦 】10 月 8 日(木)20:00~ 第 14 弾ブースター発売記念 ニコニコ生放送を実施! 三国志の名だたる武将たちがカードとして登場、その武将を使って対戦していく株式会社セガゲームスの「三国志大戦TCG」。 初めてこのゲームが誕生したのは2005年。 TCG(トレーディング・カード・ゲーム)というジャンルの中の草分け的存在として... 2015.10.07 エンターテインメント
エンターテインメント 【 関ケ原合戦まつり2015 】「関ケ原ソング」も初公開!超豪華な戦国まつりの陣太鼓が聞こえる! みなさん、いよいよあと3日と迫った「関ケ原合戦まつり」出陣の陣太鼓が聞こえてきましたぞ! 先日私が生放送取材に行かせていただいた「発信!発進!関ヶ原2015」でお知らせしたように、戦国ファンの間では最大級のビッグイベント「関ケ原合戦まつり2... 2015.10.06 エンターテインメント
エンターテインメント 【 10/8 〆切! 】栃木足利の近代化遺産を巡る「近代化遺産バスツアー」へ行こう! 「近代化遺産」って聞き慣れない言葉ですがご存知でしょうか? これは幕末から第二次世界大戦期までの間に、近代的手法によって建設され、我が国の近代化に貢献した産業、交通、土木に関する遺産のこと。産業・商業施設などもこれに含まれるます。例えば私の... 2015.10.05 エンターテインメント