ドラマ

世界史

【遣唐使でおなじみ】楊貴妃と安史の乱に揺れた唐の時代

チャンネル銀河では、武則天から50年後の唐に実在した才女・沈珍珠と皇帝・代宗の愛の物語を描いた中国歴史ドラマ「麗王別姫~花散る永遠の愛~」を、2018年4月9日(月)より日本初放送いたします。これを記念し、KOBE鉄人三国志ギャラリー館長で...
世界史

【今あらためて振り返る】三国志の英傑「曹操」とはどのような人物だったのか?

チャンネル銀河では、総製作費25億円という圧倒的なスケールで描かれる中国歴史ドラマ「三国志 Three Kingdoms」を、2018年4月5日(木)より放送いたします。これを記念し、KOBE鉄人三国志ギャラリー館長でもある英傑群像代表の岡...
エンターテインメント

【三国志ドラマの決定版】「三国志 Three Kingdoms」2018年4月放送スタート!

劉備、関羽、諸葛亮、曹操、孫権・・・誰もが一度は聞いたことのある武将たちが活躍する「三国志」。その「三国志」を総製作費25億円、延べ15万人を超えるエキストラを起用して撮影されたのが中国歴史ドラマ「三国志 Three Kingdoms」だ。...
エンターテインメント

中国歴史ドラマ「麗王別姫~花散る永遠の愛~」2018年4月より日本初放送!

武則天から50年後の唐に実在した才女・沈珍珠(しんちんじゅ)と皇帝・代宗(だいそう)。乱れ行く時代の中、楊貴妃を中心とした宮廷内の嫉妬や陰謀に巻き込まれながらも一途に愛し合った2人の愛の歴史を描く悲しくも美しい中国歴史ドラマ「麗王別姫~花散...
世界史

【旅から旅へ】ヨーロッパを駆け巡った偉大なる皇帝カルロス1世(カール5世)

2018年3月にチャンネル銀河で日本初放送する歴史ドラマ「カルロス~聖なる帝国の覇者~」。スペイン王だけでなく、ヨーロッパ最大の勢力を有した神聖ローマ帝国皇帝としても君臨したカルロスを描いた同作品をより楽しむために、スペイン史著述家である西...
世界史

【一途な思いの果てに】狂女と呼ばれたスペイン女王フアナ

2018年3月にチャンネル銀河で日本初放送する歴史ドラマ「フアナ~狂乱のスペイン女王~」。スペイン王国を築きあげたカスティーリャ女王イサベルとアラゴン王フェルナンドとの間に生まれ、歴史上「狂女」として知られるフアナを描いた同作品をより楽しむ...
エンターテインメント

【スペイン黄金期を築いた皇帝】「カルロス~聖なる帝国の覇者~」2018年3月より日本初放送スタート!

カトリック両王であるイサベルとフェルナンドの孫であり、フェリペ美公、狂女フアナを両親に持つカルロス1世。彼は、新大陸のインカ帝国やアステカを征服し、中央、西、南ヨーロッパの広大な領土とアメリカ大陸、アジアのスペイン植民地を手に入れることで「...
エンターテインメント

【狂女と呼ばれた女王】「フアナ~狂乱のスペイン女王~」2018年3月日本初放送!

スペイン王国を築きあげたカスティーリャ女王イサベルとアラゴン王フェルナンドとの間に生まれ、歴史上「狂女」として知られるフアナ。 そんなフアナを中心に群雄割拠のヨーロッパで勢力を拡大していくスペイン王国の行く末を描いた歴史ドラマ「フアナ~狂乱...
世界史

【中華圏では超有名!?】名裁判官・包拯(ほうじょう)とは?

2018年1月よりチャンネル銀河で日本初放送をスタートする中国歴史ドラマ『開封府(かいほうふ)ー北宋を包む青い天ー』。中華圏で誰もが知る名裁判官・包拯(ほうじょう)を主人公にした同作品をより楽しむために、ドラマと同じ北宋時代を舞台にした漫画...
エンターテインメント

【こちらも見逃せない】大河ドラマ「翔ぶが如く」2018年1月放送スタート!

変革の時代をともに生き抜き、維新で道を分かった薩摩武士・西郷隆盛と大久保利通。そんな2人の友情と対立を軸に、近代国家づくりに奔走した人々の姿を描いた司馬遼太郎原作の大河ドラマ『翔ぶが如く』を、チャンネル銀河では「明治維新150年」となる20...
タイトルとURLをコピーしました