エンターテインメント 【女性ビギナー限定】アーマードバトル世界3位入賞の加川選手と一緒に学ぶドイツ剣術の体験クラス開講! 今まで歴人マガジンで何度もご紹介している「アーマードバトル」。 中世のヨーロッパに伝わる史実に基づき再現された西洋甲冑を身につけて、フルアーマーで武器やルールを変更しながら行う、ガチな「甲冑格闘技」です。 現在この競技を推進する日本アーマ... 2015.05.26 エンターテインメント
エンターテインメント 【今度は北斎】富嶽三十六景 画像データが著作権フリーで公開! いやーこのニュースも嬉しい。 先日ここ歴人マガジンで、江戸時代の浮世絵の大家 歌川広重の「東海道五十三次」のデジタルデータがなんと著作権フリーで提供されたというニュースをお伝えしました。 関連記事【この仕事にも最高(笑)】「東海道五十三次」... 2015.05.25 エンターテインメント
エンターテインメント 【結婚式はこだわり!】徳川家の菩提寺 増上寺でウェディングなんていかが? 徳川の菩提寺として有名な増上寺。 この増上寺でゴールデンウィークの5月2日・3日に開催された世界最大の寺社フェス「向源」。 天気にも恵まれ、6,000人もの来場者 大盛況のうちに終了しました。 伝統あるお寺で、プロジェクションマッピングや... 2015.05.25 エンターテインメント
エンターテインメント 【2014年度売上No.1はあの人!】『PHP研究所歴史人物ベスト100 2014』が、Kindleストアで無料リリース! 世界的企業パナソニックの創業者であり、松下政経塾で政治家を育成した「経営の神様」。 そんな彼が倫理教育の一環として設立したのが4,600タイトル超の電子書籍を配信する株式会社PHP研究所です。 「経営の神様」松下幸之助氏(1960年代初期... 2015.05.22 エンターテインメント
エンターテインメント 【なんと宿泊費ほか半額助成!】高知市が「龍馬のふるさと旅行券」を発売、東京ではPRイベントも! 幕末ファンにはおなじみすぎる坂本龍馬。 現在の高知県高知市(土佐藩)生まれ。 脱藩してから全国を飛び回り、仲が悪かった薩摩藩・長州藩の軍事同盟「薩長同盟」を締結させながら、将軍家へ政権を朝廷に返上する大政奉還を勧め、明治維新の大きな推進力... 2015.05.21 エンターテインメント
エンターテインメント 「今年は三国志記念イヤー! 12月10日は三國志の日!」 「偉人は食から作られる」「歴史ドラマ一騎語り!」など、歴人マガジンで人気連載中の歴史コラムニスト哲舟さんが、コーエーテクモゲームスの看板タイトル「三國志」30周年記念事業発表会を、昨日緊急取材! 「三國志」の歴史を振り返り、これからを展望で... 2015.05.20 エンターテインメント
エンターテインメント 【鉄ちゃんも歴ファンもたのし!】「関西5私鉄 歴史街道 BINGO de ラリー」が開催 ついこの間ゴールデンウィークが終わったばかりなのに気が早いですが、みなさん、もう夏の予定はお決まりでしょうか? 私はもし時間が許せば、電車を乗り継いでトコトコ旅をしてみたいなあと思っています。 鉄ちゃんではないですが、鉄ちゃんの気持ちはち... 2015.05.19 エンターテインメント
エンターテインメント 【鮮やか!】コトブキヤの「侍箸」シリーズ 7月から怒涛の新作ラッシュ! 日本の食文化のマストアイテム「箸」と、侍たちが魂としていた「日本刀」をコラボして完成した「侍箸」。 コトブキヤさんは、国内フィギアの大手で、たくさんの魅力的なプロダクトを世に送り出しています。 「侍箸」は、2014年から坂本龍馬や石田三成... 2015.05.19 エンターテインメント
エンターテインメント 【これは盛り上がりそう】城フェス フォトコンテスト作品募集中! 歴人マガジンをオープンしてから、本当に実感するのは「お城ファン」の多さ、そして熱のアツさ。 Facebookでも城ファンの方々のグループも発見、ほぼ毎日日本の津々浦々にあるお城めぐりの写真がアップされており、個人的にも大変楽しませてもらって... 2015.05.18 エンターテインメント
エンターテインメント 【5/29締切!】織田信長公ゆかりの岐阜でビッグプロジェクトが始動! 戦国武将のなかでもずば抜けたカリスマをもつ織田信長公。 もともと尾張名古屋の戦国大名から名を興し、桶狭間の戦いで今川義元を破ってから、足利幕府第15代将軍足利義昭を奉じて上洛、その後足利幕府を事実上滅ぼし、破竹の勢いで天下に駆け上がるものの... 2015.05.18 エンターテインメント