reki-admin

エンターテインメント

【 アーマードバトル】甲冑をまとった美人女性ファイターも参戦!? (2016.02.10修正)

●ヨーロッパでは女性ファイターも活躍中の新しいスポーツ 西洋・日本の甲冑を身に着け、各種の武器を使って繰り広げられる「アーマードバトル」。 中世ドイツの剣術や文化を伝承する「キャッスル・ティンタジェル(以下ティンタジェル)」が主宰しているこ...
未分類

【レキシズル流 幕末のいろは④】 佐幕の「美しい記憶」

【レキシズル流 幕末のいろは①】短いけど濃い!16年間を理解する方法 【レキシズル流 幕末のいろは②】「思想」を理解しちゃおう! 【レキシズル流 幕末のいろは③】「考え」を知り、人物に当てはめてみる    さて、今まで3つの「思想」と2...
エンターテインメント

【乱世のカリスマ】ファンを魅了してやまない曹操の魅力

●織田信長と共通点の多い青年時代 ファンの方にはおなじみの曹操は呉の劉備玄徳、蜀の孫権と並び、魏を立国した英雄の一人。 宮廷に仕える宦官(かんがん)の家柄に生まれながらも、人の花嫁泥棒をしたり、不法侵入したりとかなりの「ヤンチャ」だったそ...
エンターテインメント

【4/3~5は山梨甲府へ】「甲斐の虎」武田信玄公を偲ぶ大祭「信玄公まつり」

●「戦国最強」の称号 織田信長以前、中世の戦国大名は数多くあれど「最強」の称号と言えば、甲斐(山梨県)の武田信玄という評価に異を唱える人はそういないのではないでしょうか。 武田信玄(晴信)。甲斐武田家第19代当主として領内を完璧なまでに統治...
エンターテインメント

【銀座で夜桜!?】3日間限定の和イベント「夜酔い」の美しさ

もうすぐ待ちに待った花見の季節! 暖かい日差しのなか、桜の下で飲むお酒ってどうしてあんなにうまいんでしょうか。また夜桜も最高。なんだ結局どっちもじゃないか。。 関東でおそらく開花予想とされている3/20~23の3日間、銀座を中心にオール30...
エンターテインメント

【3/25 】「レキシズルバーSP」開催!テーマ「はじめての三国志」

●「レキシズル」&「はじめての三国志」の記念すべき初コラボ企画! 歴人マガジンのキュレーターとして大人気連載「幕末のいろは」を執筆してくれているレキシズル首脳 歴史クリエイターの渡部麗(りょう)さん。 東京・御茶ノ水で毎週水曜日に「レキシズ...
エンターテインメント

【歴史1300年の温泉】昨年も大好評!パワーアップする城崎「オンパク」5月開催!

●浴衣に下駄が正装の温泉町 兵庫県の日本海側に位置する豊岡市城崎(きのさき)温泉。 大阪空港から30分ほどというアクセスにも関わらず、「浴衣で下駄を履くのが正装」といわれるほど歴史情緒たっぷりなこの温泉で、「城崎温泉博覧会(オンパク)201...
エンターテインメント

【ばくまつ波瀾万丈】「先見の明」と「志」に生きたこの女性は!?

●「幕末歴女大河ブーム」 幕末。 それまで260余年続いた武家社会の崩壊という、巨大な時代の波にもまれながらも力強く生きたのはもちろん男性だけではありません。 その使命に従って力強く生きた女性達もたくさんいました。 今年のNHK大河ドラマ「...
エンターテインメント

【3/29 はいざ鎌倉!】各地ではじまる「今昔写真」プロジェクト

カバーの美しい風景は、湘南のドライブルートとして名高い、鎌倉由比ガ浜の様子ですね。 でも半分はどうやらちょっと昔の風景なようです。 このように、地域にある大事な史跡や、町の風景などを写した古い写真は、そのとき存在したリアルな姿を後世に語り...
エンターテインメント

【コラ

■歴史的にもこの大事な日 なにかを伝えたい 2011年3月11日に起きた、東日本大震災。今日で丸4年が経ちました。 たまたま東京駅で揺れに遭遇した私はなぜか「こんな状況の際にどこまで自分の体力がもつのか試したい」と、横浜の自宅まで約8時間を...
タイトルとURLをコピーしました