エンターテインメント

【 アーマードバトル 】3/20 リーグ戦「STEEL! 」激戦の火ぶたが切って落とされる!

歴人マガジンで過去何度もご紹介している「アーマードバトル」。 史実に忠実に作られた西洋・日本の甲冑(総重量20キロ以上!)をまとい、いろいろな武器を使って厳然としたルールのもとファイターたちが競う「甲冑格闘技」です。 西洋甲冑のサングリエ、...
エンターテインメント

【 官能的&レトロ 】文豪の幻想文学を映画化「蜜のあわれ」4月公開!

朝起きたら、自分が理想としていた若くてかわいらしい女性がいきなり家にいて、一緒に暮らし始めることになったら?? しかもその女性は、時には人間、時には「金魚」だったら?? というまさに夢のような(?)シチュエーションを、大真面目に描いた映画「...
エンターテインメント

【 メンバー募集 】「名古屋おもてなし武将隊 」新人オーディション開催!

全国の城を中心に、もはや一つのカルチャーとして定着した感のある「武将隊」。 その城にゆかりのある武将たちに扮して、演武やお客さんの観光ガイドなどを努めるというユニークなプロジェクトが全国で展開されていますね。 その武将隊のパイオニアとして大...
世界史

【ディズニーでもアニメ化】男装の女将軍「木蘭(ムーラン)」とは?

昨年8月に制作発表された2017年大河ドラマ「おんな城主 直虎」。主人公の井伊直虎は、戦国時代に女性でありながら井伊氏の当主となり、後に徳川四天王と呼ばれた井伊直政を育てた人物です。 女性の戦国武将っていたんだ!とビックリした人もいるかもし...
エンターテインメント

【 歴史クリエイター企画vol.8 】「サムライを切り口に、日本の文化や歴史に楽しく触れるきっかけをつくりたい」RYO!さん

歴史クリエイター企画も8人目になりました。 この企画を通じてみなさんの歴史や文化に対する思いを垣間見れるのは大変に楽しく、またそれをご紹介できる私たちとしても励みになります。 今回は、「サムライや武士を切り口に、日本の文化や歴史に’楽しく’...
エンターテインメント

【 女性ファン多し 】悲劇の名将 石田三成を描いた「石田三成の青春」が出版!

時は安土桃山時代末期。 天下統一を果たした太閤豊臣秀吉亡きあと、その遺言によって豊臣政権は五奉行と呼ばれる五人の大名で運営されていました。 その一人が「石田三成」。 歴史に詳しくない方でも江戸幕府を開いた徳川家康と、天下の趨勢を決定する「関...
エンターテインメント

「戦国女子の傾向と対策」レキシズル渡部 麗

すべての流行は女子から生まれる、ということで今回は戦国時代が好きな女子ふたりにインタビューをしてみた。レキシズルによく来てくれるユーザーであり、性格のよい彼女たちに4つの質問をぶつけてみる。 まずひとり目は「サミー」。 いつもニコニコ、...
エンターテインメント

【 期間限定 】コトブキヤの大ヒット「侍箸」が3/8~ 東京キャラクターストリートに登場!

ちょうど歴人マガジンが始まったころから、何度もご紹介させていただいてきたフィギアメーカーの大御所コトブキヤさんの「侍箸」。 ご紹介するたびにたくさんの方が記事を見に来てくれて、それがどんだけ嬉しかったことか・・・って毎回書いてるんですけど、...
エンターテインメント

今週よく見られたページ Best5ランキング (2/21~27)

みなさんこんばんは! もうあっという間に2月も終わり・・・まさに光陰矢のごとしですが、それだけ春も近づいているとポジティブに考えましょう! さて、今週のランキングはどうなったでしょうか?早速まいります! 第5位【キングダムから三国志まで】3...
エンターテインメント

【 日本一! 】長崎 雲仙市で3/26開催「観櫻火宴(かんおうかえん)」の迫力を見よ!

2月も終わりに近づき、三寒四温を繰り返しながら少しずつ春に近づいているこの頃。 やはり歴史的なイベントとしては3月のひなまつりがありますが、あえて今回歴人マガジンでは、ちょっと志向の異なる歴史イベントを見つけてきました。 今日ご紹介したいの...
タイトルとURLをコピーしました