エンターテインメント 【 陰陽五行に基づき暦をひもとく 】安倍晴明公をまつる晴明神社がオウンドメディア『GOGYO』を公開! ご存知、平安時代の陰陽師であり、天文学者である安倍晴明公。晴明公をまつった晴明神社が、陰陽五行説に由来する日本独自の暦をひもとき、風習や行事の背景を伝えるオウンドメディア「GOGYO―暦をひもとく、暮らしをひらく。―」を、8月5日(... 2017.08.09 エンターテインメント
エンターテインメント 【 祝・伊達政宗生誕450年 】今年だけの限定グッズを仙台でゲットしよう! 伊達政宗生誕450周年にあたる今年、仙台では様々なイベントが開催されています。あわせて記念限定グッズも盛りだくさん。そこで今回は、ご当地仙台で今年しか入手できない『生誕450周年限定グッズ』を厳選してご紹介します。 今年だけの限定デザイン!... 2017.08.03 エンターテインメント
エンターテインメント 【 夏休みは薩摩藩のお宝探し!?】「幕末トレジャーハント in 指宿・南九州、⼤隅地域」が開催 2017年は大政奉還から150年、そして来年2018年は明治維新から150年という節目の年。 来年の大河ドラマも西郷隆盛を主人公にした「西郷どん」ということで、全国各地で幕末関連イベントが数多く開催されています。 そんななか、鹿児島県指宿市... 2017.07.31 エンターテインメント
エンターテインメント 【 仙台にございん!】政宗公の時代から続く日本一の七夕・仙台七夕まつり 写真提供:仙台市観光課 仙台藩祖・伊達政宗公の時代から伝統行事として受け継がれる「仙台七夕まつり」。 七夕まつりは本来旧暦7月7日の行事ですが、仙台七夕まつりでは新暦に1ヵ月を足した中暦を用い、現在の8月6日から8日に開催されています。期間... 2017.07.07 エンターテインメント
エンターテインメント 【 七夕に、願いを託そう 】安倍晴明公が天の星に届けてくれる!SNSで星に願いを 7月7日は七夕です。そして七夕の恒例企画といえば、安倍晴明公を祀る晴明神社(京都市上京区)が七夕の願い事を募集するSNS連動企画「星に願いを」です。 平安時代の陰陽師として有名な安倍晴明公は、実は天文博士でもありました。星や雲の動きを観察し... 2017.07.04 エンターテインメント
エンターテインメント 【 天地人・直江兼続ゆかりの地 】今年も開催!南魚沼市兼続公まつり 毎年夏になると全国各地で開催される武将祭り。大河ドラマ「天地人」でも知られる戦国武将・直江兼続公生誕の地、新潟県南魚沼市で毎年開催されているのが「南魚沼市兼続公まつり」です。 (画像提供:南魚沼市観光協会) 2017年は7月17日(月・祝)... 2017.07.04 エンターテインメント
エンターテインメント 【実は刀剣女子だった?】柴咲コウも直虎ゆかりの品を見学!特別展『戦国!井伊直虎から直政へ』 東京・江戸東京博物館で2017年7月4日から開催、NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」特別展『戦国!井伊直虎から直政へ』。その内覧会が前日の3日に行われ、直虎役・主演の柴咲コウさんも出席されました。 直虎の花押が入った唯一の書状「井伊直虎... 2017.07.03 エンターテインメント
エンターテインメント 【 ゆかりの品から名城の魅力に迫る! 】徳川美術館の特別展「天下人の城-信長・秀吉・家康-」 愛知県名古屋市にある徳川美術館で2017年7月15日(土)から9月10日(日)まで開催される特別展「天下人の城-信長・秀吉・家康-」。 安土城ほか織田信長の居城の変遷を軸に、豊臣秀吉・徳川家康へつながる天下人の城の系譜や、ゆかりの品々が多く... 2017.06.30 エンターテインメント
エンターテインメント 【 世界一平和!?泡まみれの合戦も 】親子で楽しめる「合戦フェス」が7月2日大井競馬場で開催 2017年7月2日(日)に東京都品川区の大井競馬場 UMILE SQUARE(ウマイルスクエア)で開催される、戦国フェスティバル「合戦フェス」。 当たっても痛くないスポンジの刀で戦うチャンバラ合戦に加え、戦国武将に思いを馳せたオリジナル戦国... 2017.06.16 エンターテインメント
エンターテインメント 【 今年のテーマは幕末・維新 】フェア開催中!江戸文化歴史検定&新選組検定を「江戸割」でW受検してみる? 歴史好きにはおなじみ、毎年開催されている「江戸文化歴史検定(通称:江戸検)」。2017年のテーマは、『疾走!幕末・維新 新選組結成から戊辰戦争まで』です。ご存じの通り今年は大政奉還から150年という節目の年ですし、改めて幕末や維新を見つめ直... 2017.06.12 エンターテインメント