イベント・体験

エンターテインメント

【秋田といえば●●】秋田県男鹿市で「なまはげ柴灯まつり」開催!

みなさんは何が浮かびますか? 私は連鎖反応のごとく「美人➡佐々木希」「きりたんぽ」「日本酒」と続きましたが、もう一つ大事な冬の東北の風物詩「なまはげ」がありました! 「なまはげ」は秋田県男鹿市ほか一部の地域の民俗行事として有名で、男鹿市の...
エンターテインメント

【史上初】2/22は「忍者の日」に制定!全国の忍び達が立ち上がる! (2/5 イベント情報訂正あり)

歴人のみなさん、ご存知でしたか!? なんと今年から2/22は『忍者の日』として認定された、というビッグニュースが、飛び込んできました! 忍者の日 公式バナー 2が3つも続くこの日の語呂で、「ニンニンニン」と呼ぶことからだそうですが、響...
エンターテインメント

【御礼!】「三国志フェス2015 水魚の交わり」突撃取材レポート!(画像多め)

先週の1月31日(土)横浜産業貿易センターホールにて開催された「三国志フェス2015 水魚の交わり」大盛況で終了しました! いやあー、楽しかった〜! 開会の議 皆で雄叫びを! 歴人マガジン編集部もチャンネル銀河とともにブース出展、そのう...
エンターテインメント

【明日はいよいよ三国志フェス!】魅力溢れるプログラムと出展者さん目白押し!(画像多め)

いよいよ明日1月31日(土)10:30開場〜17:40閉会(昼の部)に横浜は山下公園前の横浜産貿ホール「マリネリア」で開催される「三国志フェス2015 水魚の交わり」! 歴人マガジン編集部も出展しますが、取材も大事な目的のひとつ。 そこで...
エンターテインメント

【アーマードバトル】甲冑付けた本気のガチバトル「 STEEL!」第2回リーグマッチ取材レポート(画像多数)

●今回のイベント「STEEL」について 以前より歴人マガジンで取り上げさせていただいている「アーマードバトル」。 甲冑を身に付け、厳格で安全性の高いルールに基づいているとはいえ、文字通りのガチバトルです。 その激しさとファイターの甲冑姿が話...
エンターテインメント

【三国志フェス情報その2】「歴人マガジン」ブースに「初代笑帝」降臨!?

【三国志フェスその2】「歴人マガジン」ブースに「初代笑帝」が!? さあ、いよいよ今週の土曜日、1月31日にせまった「三国志フェス2015 水魚の交わり」! 前売り券の予約もどんどん入っているようで、出展者さん、参加者さんの意気込みがt...
エンターテインメント

【駅でありホテルであり そして1世紀】東京ステーションホテル 開業100周年記念キャンペーン開催

「東京ステーションホテル」をご存知でしょうか。 ご存じない方は「ああ、駅前のホテルなんだな」と思われるかと思います。 しかしこのホテルは「駅」の中にあります。しかも「東京駅」。 発着列車本数日本一の東京駅内に国指定重要文化財に設備の全て...
エンターテインメント

今時のバイトがアツイ!【募集】:豊臣秀吉・前田利家・前田慶次/月18万+出来高(軍資金)

ほんとにあった!こんなバイト! なんと武将になれるというバイト募集を発見。 武将になれるなんて事がまたすごいのにバイトとして募集と言うのがアツイです(笑) 勤務時の制服姿という写真がまさに甲冑という(笑) 重さはどの程度なのでしょうか、...
エンターテインメント

【三国志フェス】1月31日(土)「三国志フェス2015」に歴人マガジン編集部も出陣!

約1,800年前の中国(当時は後漢)の覇権を巡り、3人の英雄を中心に多くの人々が争う、巨大なスケールの歴史物語「三国志」。 横山光輝先生のマンガ「三国志」や映画「レッドクリフ」、北方謙三氏の小説「三国志」、チャンネル銀河で放送中の「三国志...
エンターテインメント

近藤勇は【関羽】に憧れていた!?!?ご子孫が語るイベント情報アリ!

近藤”勇”(こんどう いさみ)。 勇は通称で本名は”昌宜(まさよし)”。また幼名は勝五郎であった。 この近藤勇は中国の「三国志」や「水滸伝」などの英雄伝を読み聞かせられて育ち、あの関羽に憧れていたという情報をキャッチ! なんでも父親の久...
タイトルとURLをコピーしました